リチャード
![リチャード](https://sollkanon.com/garage/wp-content/uploads/2024/09/main-6.jpg)
登場作品
テイルズ オブ グレイセス エフ
Tales of Graces f
CV. 浪川 大輔
年齢19歳
キャラ特性リーダー, 博識
秘技6 連携
潜在スキル高潔
陰謀が渦巻く王宮、そこで暮らす王子はその純真ゆえに猜疑心に支配されがちだった。自国の辺境にて風変わりな領主の息子と出会い、美しい花畑で友情を誓い合う
――たとえこの先何があっても僕たちは友達でいよう、と。
少年はいつしか青年となり、王位継承者は命を狙われる。死にたくない、その願いに呼応し、それまでリチャードの中で眠っていたラムダが目覚めてしまった。そして、君子は豹変する。ラムダに精神を乗っ取られた青年は、かつて友情の誓いを交わした青年と少女と対峙する運命となる。
【リチャード】
通常攻撃x2 > (零)斬魔烈衝 > 断空剣 > (空中)断空剣 > (秘技)タイアレスソード >
通常攻撃x3 > (零)斬魔烈衝 > 断空剣 > (空中)断空剣(ダウン) > (秘技)タイアレスソード >
通常攻撃x3 > (零)斬魔烈衝 > 召雷殺 > 召雷殺 > 鷹空爪 > 召雷殺 > 召雷殺 > (恐怖付与) > 鷹空爪 > バックステップ > (溜め)鷹空裂爪 >
通常攻撃x2 > (零)斬魔烈衝 > (零)斬魔烈衝 > 鷹空爪 > (零)斬魔烈衝 > (零)斬魔烈衝 > 鷹空爪 > (零)斬魔烈衝 > (零)斬魔烈衝 > 鷹空爪 > 召雷殺 >
(秘奥義)双葬・朧十六夜 > (溜め)鷹空裂爪 > 通常攻撃x3 > (零)斬魔烈衝 > (零)斬魔烈衝 > 鷹空爪 > (零)斬魔烈衝 > (零)斬魔烈衝 > 鷹空爪 > (零)斬魔烈衝 > (零)斬魔烈衝 > 鷹空爪 > (零)斬魔烈衝 > (零)斬魔烈衝 > 鷹空爪 >
召雷殺 > 召雷殺 > 断空剣 > (空中)断空剣 > (秘奥義)ロイヤルブレード > (秘奥義)断空烈斬 > (秘奥義)大翠緑斬
コンボブロックごとに改行入れてます。
近接キャラはレシピ長すぎ。でも、リチャードはわかりやすい。
恐怖付与して斬魔烈衝当てまくるだけ。
空中断空剣がダウンするならタイアレスソードがコンボになる。美しい。
鷹空裂爪からの繋ぎが微妙に難しいので、密着または距離とっていないと通常が空振るので、適宜バックステップや移動で調整。
※覚醒の詠唱短縮あり。
※コンボ楽しむため、対象は蜂さんです。
グレイセスで歴代技を覚えていく王様。
秋沙雨!断空剣!鳳凰天駆!と最高にテンションが上がる。
魔法剣士なので仕方がないが…絶妙に弱い(魔法戦士大好きだが)。
レイズでは超性能の空中断空剣を引っ提げて恐怖付与の強キャラになった。
秘技のタイアレスソードが強いので適宜魔法戦士というものを見せつけてあげよう。
あと、レイズでも緋王電楼刃の蹴りが見たかった。
王族繋がりで、ナタリアに盗られている場合ではない。
通常技
![リチャード 通常技1](https://sollkanon.com/garage/wp-content/uploads/2024/09/01-5.jpg)
![リチャード 通常技2](https://sollkanon.com/garage/wp-content/uploads/2024/09/02-5.jpg)
![リチャード 通常技3](https://sollkanon.com/garage/wp-content/uploads/2024/09/03-3.jpg)
術技
非礼
術技
消費CC3
![非礼 1](https://sollkanon.com/garage/wp-content/uploads/2024/09/非礼.jpg)
![非礼 2](https://sollkanon.com/garage/wp-content/uploads/2024/09/非礼2.jpg)
高速3段攻撃ファイナルレター。
CC3の便利技。
風神剣
術技
消費CC4
![属性 風](/image/tales/att_04.png)
![風神剣 1](https://sollkanon.com/garage/wp-content/uploads/2024/09/風神剣.jpg)
![風神剣 2](https://sollkanon.com/garage/wp-content/uploads/2024/09/風神剣2.jpg)
これぞザ!風神剣!なモーション。
原作と違い妙な飛び道具ではなくとても使いやすい。
突進密着の関係上、緋凰絶剣を使うならこれからつなぐと良い。
クリティカル+2がついているので恐怖状態の相手に押し付けるとパッキンパッキン音がする。
アベンジャーバイト
術技
消費CC5
![属性 風](/image/tales/att_04.png)
![アベンジャーバイト 1](https://sollkanon.com/garage/wp-content/uploads/2024/09/アベンジャーバイト.jpg)
![アベンジャーバイト 2](https://sollkanon.com/garage/wp-content/uploads/2024/09/アベンジャーバイト2.jpg)
とても広い&詠唱短い便利な技。
クリティカル+2がついているので恐怖の相手に当てると、良くパッキンパッキンする。
断空剣
術技
消費CC4
![属性 風](/image/tales/att_04.png)
![空中発動](/image/tales/air.png)
![断空剣 1](https://sollkanon.com/garage/wp-content/uploads/2024/09/断空剣.jpg)
![断空剣 2](https://sollkanon.com/garage/wp-content/uploads/2024/09/断空剣2.jpg)
断空剣(空中版)
![属性 風](/image/tales/att_04.png)
![ダウン](/image/tales/error_99.png)
![空中発動](/image/tales/air.png)
![断空剣(空中版) 1](https://sollkanon.com/garage/wp-content/uploads/2024/09/断空剣3.jpg)
![断空剣(空中版) 2](https://sollkanon.com/garage/wp-content/uploads/2024/09/断空剣4.jpg)
風量は王様等に適わないが、超強い断空剣。
コンパクトモーション、低CC、広めの範囲、鋼体削り計6、空中発動可能と、とにかく強い。
しかも空中版はさらに性能が上がる。
空中で出すと斬り下ろしの断空剣になる。
斬り下ろしにダウン属性が付いている。しかも、ダウンしなくても怯み時間が長い。
ここからアベンジャーバイトや秘技のタイアレスソードがとても良い感じに連携できる。
ダウンならコンボとして繋がる。ビバ断空剣。
秋沙雨
術技
消費CC7
![属性 地](/image/tales/att_03.png)
![秋沙雨 1](https://sollkanon.com/garage/wp-content/uploads/2024/09/秋沙雨.jpg)
![秋沙雨 2](https://sollkanon.com/garage/wp-content/uploads/2024/09/秋沙雨2.jpg)
鋼体削りに特化…しすぎている秋沙雨。
計14も削る上にすり抜けがついている。技中モーションの関係上、召雷殺などで裏に回ってから出した方が良い。
シェイドインペリアル
術技
消費CC4
![属性 闇](/image/tales/att_06.png)
![シェイドインペリアル 1](https://sollkanon.com/garage/wp-content/uploads/2024/09/シェイドインペリアル.jpg)
![シェイドインペリアル 2](https://sollkanon.com/garage/wp-content/uploads/2024/09/シェイドインペリアル2.jpg)
低CCで出せる謎空間での攻撃。CC4にしては威力がやたら高い。
召雷殺
レアリティ零
消費CC3
![属性 風](/image/tales/att_04.png)
![状態異常 恐怖](/image/tales/error_07.png)
![召雷殺 1](https://sollkanon.com/garage/wp-content/uploads/2024/09/召雷殺.jpg)
![召雷殺 2](https://sollkanon.com/garage/wp-content/uploads/2024/09/召雷殺2.jpg)
斬魔烈衝
![属性 闇](/image/tales/att_06.png)
![斬魔烈衝 1](https://sollkanon.com/garage/wp-content/uploads/2024/09/斬魔烈衝.jpg)
![斬魔烈衝 2](https://sollkanon.com/garage/wp-content/uploads/2024/09/斬魔烈衝2.jpg)
高速で突き抜ける突き。恐怖が付与できる。
無敵時間が付いているので、初手発動にかなり便利な技。
零化すると、範囲が少しだけ広がる。
緋凰絶剣
鏡装
消費CC4
![属性 火](/image/tales/att_01.png)
![緋凰絶剣 1](https://sollkanon.com/garage/wp-content/uploads/2024/09/緋凰絶剣.jpg)
![緋凰絶剣 2](https://sollkanon.com/garage/wp-content/uploads/2024/09/緋凰絶剣2.jpg)
緋凰吼翔剣
![属性 火](/image/tales/att_01.png)
![緋凰吼翔剣 1](https://sollkanon.com/garage/wp-content/uploads/2024/09/緋凰吼翔剣.jpg)
![緋凰吼翔剣 2](https://sollkanon.com/garage/wp-content/uploads/2024/09/緋凰吼翔剣2.jpg)
原作の鳳凰天駆と獅吼爆炎陣と緋凰絶炎衝を足して5で割ったような技。
名前はかっこいい。
周囲攻撃から薙ぎ払いを出す。
リチャードの攻撃は相手と距離が出る技が多いのでとても使いにくい。
斜め上に鳳凰天駆。見た目よりだいぶ判定は広い。
断空剣に繋いでいこう。
レストレスソード
鏡装
消費CC6
![属性 風](/image/tales/att_04.png)
![レストレスソード 1](https://sollkanon.com/garage/wp-content/uploads/2024/09/レストレスソード.jpg)
![レストレスソード 2](https://sollkanon.com/garage/wp-content/uploads/2024/09/レストレスソード2.jpg)
タイアレスソード
![属性 風](/image/tales/att_04.png)
![タイアレスソード 1](https://sollkanon.com/garage/wp-content/uploads/2024/09/タイアレスソード.jpg)
![タイアレスソード 2](https://sollkanon.com/garage/wp-content/uploads/2024/09/タイアレスソード2.jpg)
原作の微妙感が嘘のようにちゃんと当たる便利な術。
とにかく詠唱が早く、秘技はヒット中に動けてしまうほど。
ダウン起こしがついている。
秘技は連携数の関係上、詠唱時間がやたら短いため、詠唱短縮がついているとどっからでも繋がる。
秘技は地面に剣を降らせた後、剣が地面から出現する攻撃が追加。
拘束が長く、ヒット時は相手を打ち上げるので、通常攻撃が繋がる。
空中断空剣のダウンから繋ぐとベスト。
鷹空爪
裏鏡装
消費CC4
![属性 風](/image/tales/att_04.png)
![鷹空爪 1](https://sollkanon.com/garage/wp-content/uploads/2024/09/鷹空爪.jpg)
![鷹空爪 2](https://sollkanon.com/garage/wp-content/uploads/2024/09/鷹空爪2.jpg)
鷹空裂爪
![属性 風](/image/tales/att_04.png)
![鷹空裂爪 1](https://sollkanon.com/garage/wp-content/uploads/2024/09/鷹空裂爪.jpg)
![鷹空裂爪 2](https://sollkanon.com/garage/wp-content/uploads/2024/09/鷹空裂爪2.jpg)
斜め後方に飛びあがりながら、斜め下に跳ね返る真空派を飛ばす。
ずいぶんマニアックな性能の技。地上技から出してもコンボに便利なCC4の良技。
断空剣から出してもよい感じでコンボできる。
溜め秘技は手前に引き寄せる真空派を出す技。
発動位置によっては次の攻撃が繋ぎにくいので密着か少し間合いを取ってから発動すると良い。
秘奥義(魔鏡技)
ロイヤルブレード
報酬
![属性 光](/image/tales/att_05.png)
![ロイヤルブレード 1](https://sollkanon.com/garage/wp-content/uploads/2024/09/ロイヤルブレード.jpg)
![ロイヤルブレード 2](https://sollkanon.com/garage/wp-content/uploads/2024/09/ロイヤルブレード2.jpg)
畳み掛けるような斬撃で王家の刻印を刻む魔鏡技
断空烈斬
通常
![属性 風](/image/tales/att_04.png)
![断空烈斬 1](https://sollkanon.com/garage/wp-content/uploads/2024/09/断空烈斬.jpg)
![断空烈斬 2](https://sollkanon.com/garage/wp-content/uploads/2024/09/断空烈斬2.jpg)
落雷を剣に宿し斬り抜けた敵を光の刃が貫く魔鏡技
双葬・朧十六夜
オリジン
![属性 闇](/image/tales/att_06.png)
![状態異常 恐怖](/image/tales/error_07.png)
![ダウン](/image/tales/error_99.png)
![双葬・朧十六夜 1](https://sollkanon.com/garage/wp-content/uploads/2024/09/双葬・朧十六夜.jpg)
![双葬・朧十六夜 2](https://sollkanon.com/garage/wp-content/uploads/2024/09/双葬・朧十六夜2.jpg)
満月の弧を描く回転蹴りと剣の軌跡で敵を穿つ魔鏡技。敵に恐怖を付与
アスベルから教わった朧月夜とソフィから教わった双月を組み合わせた原作技コラボの秘奥義。
恐怖付与、長時間ダウンと全秘奥義でもダントツな強さを誇る。
大翠緑斬
精霊装
![属性 風](/image/tales/att_04.png)
![大翠緑斬 1](https://sollkanon.com/garage/wp-content/uploads/2024/09/大翠緑斬.jpg)
![大翠緑斬 2](https://sollkanon.com/garage/wp-content/uploads/2024/09/大翠緑斬2.jpg)
シルフの力を借りて、風の原素を刀身にまとわせ、その聖断で敵を討つ魔鏡技
グローアンディと読む(読めねぇ)。
シンプルな3段攻撃。速度は並。
意外と上方向にも広く、タイアレスソードで浮かせた後もどこ当たってるの?という感じでヒットする。