CONNECT WEIRD - I make a pleasant thing for the future

カナ

カナ

登場作品
テイルズ オブ リンク
TALES OF LINK

CV. 瀬戸 麻沙美

年齢15歳

キャラ特性ファイター, 好奇心

秘技6 連携

潜在スキル猛進

災厄の種の災害から人々を救うべく、神託を受けし少女は未知なる力を求めアレンたちと共に旅に出る。
自らの使命に邪悪な陰謀が隠されていても、彼女の魂までは汚すことがなかった。
仲間たちと世界の安寧を願い、どんなかすかな光でも、それが希望なら、小さな身体は臆せず闇に飛びこめる。

コンボレシピ

通常攻撃x3 > 天雷輝刃 > バックステップ > (秘技)剛旋風芽連斬 > 旋風芽連斬 > 旋風芽連斬 > 天雷輝刃 > 通常攻撃x3 > 紅蓮灼火 > (遠距離発動)通常攻撃x3 > 紅蓮灼火 >
(バースト発動) > (秘技)剛旋風芽連斬 > 旋風芽連斬 > 旋風芽連斬 > 紅蓮灼火 > (歩いて)(秘技)剛旋風芽連斬 > 通常攻撃x3 > 紅蓮灼火 > (遠距離発動)通常攻撃x3 > 天雷輝刃 > 通常攻撃x3 > 天雷輝刃 > 紅蓮灼火 > (秘技)芽襲双連斬 > 通常攻撃x3 > バックステップ > 芽襲連斬 > (秘技)芽襲双連斬 >
(秘奥義)アイシクル・コメット > (秘奥義)ブルームレイン > (秘奥義)三宝双陣壁 > (秘奥義)トリニティ・ノヴァ

様々な繋ぎを重視してみた裏回りコンボ。コンボ見た目がとてもグッド。
本当に様々試したが、トリプルブレイズがどっからも繋がらない。
剛旋風芽連斬密着以外のの風攻撃最終段直前に旋風芽連斬を出すと、2段目で綺麗に空中拾いができる。
慣れるまでは要練習(魅せコン意外はいらないが…)。
一応難易度激高だが、旋風芽連斬後落下時、ぎりぎり高空で旋風芽連斬初段を当てると、同様に空中拾いになる。
紅蓮灼火は通常攻撃遠距離発動すると繋げるので運搬コンボも可能。というか消費CCがプラスになる。
※コンボ楽しむため、対象は蜂さんです。

通称冬カノンノ。…その座をラザリスと奪い合う。
3女神の力を求め、アレン・ゼファー・サラと旅をする。
素直でまっすぐないい子なのだが、出生が不憫で育ての親のフェイルが…すべての元凶。
ニーズヘッグが復活し、皆を守るため、レディアント・プリズンを使う。レディアント…マイs…
そのせいで、ニーズヘッグの闇に取り込まれてしまい…
ニーズヘッグに利用されてしまったゼファーを闇の中から止めている。

レイズではとにかく「三角形」「3」に関わる技を使う。
まともに剣も使えなかったのだが、大剣をぶんぶん振り回すテイルズあるある状態になっている。
しかも強力な技満載。シンプルに強キャラです。
逆に魔境は回復が多く、うっかりミスするとダメージが無いなんてことがよくある。

通常技

カナ 通常技1
カナ 通常技2
カナ 通常技3

大剣だが、かなり早めの発生を持つコンパクトな3段。強い。
しかも長め。本人が足が超速いので、遠距離発動で先端を当てるように出すと、かなり遠くから高速攻撃ができる。
これがもっさりしていたら後衛運用もあったかもしれないが、カナは近距離キャラ。

術技

ロックトライ

術技

消費CC3

属性 地
ロックトライ 1
ロックトライ 2

三角形の陣を描いて頂点から岩を出す術。
詠唱完了から発生まで遅いので、かなり使いにくい。
10%での詠唱1/4が付いているので、稀に詠唱高速化する。

アイシクル

術技

消費CC4

属性 水
アイシクル 1
アイシクル 2

三本の氷塊を撃ち出す術。
意外とデカいがやはり詠唱完了から発生まで難がある。
こちらも10%での詠唱1/4が付いているので、稀に詠唱高速化する。

デルタレイ

術技

消費CC6

属性 光
デルタレイ 1
デルタレイ 2

光を3つ展開し、撃ち出す術。ロニ兄さんの術。
意外とデカいがやはり詠唱完了から発生まで難がある。
こちらも10%での詠唱1/4が付いているので、稀に詠唱高速化する。

紅蓮灼火

術技

消費CC4

属性 火
紅蓮灼火 1
紅蓮灼火 2

目の前に剣を突き出し、火球を飛ばす。
(遠距離発動)通常攻撃が繋がる。クリティカル時はそのまま通常攻撃が繋がる。
有利時間が長く、超長距離を運搬できる。
CC4で発動できるのが異常で、通常攻撃に繋いだ場合、消費CCが+になる。

天雷輝刃

術技

消費CC4

属性 光
天雷輝刃 1
天雷輝刃 2

落雷を落としてから、虎牙破斬。
素で通常攻撃が繋がる上に鋼体削りとのけぞり時間に優れる。
レイズの虎牙破斬系で一番強い。
カナはこの技をぶんぶんしてるだけで強い。

氷滅蒼閃

術技

消費CC5

属性 水
氷滅蒼閃 1
氷滅蒼閃 2

高速後退しつつ3回突いて、三角を描き氷攻撃。
近い間合いで出した場合、通常攻撃が繋がる。
発生時後退するので、連続では繋がらない。術バリア1000が付いているのでそれ目的での運用をする技。

スリー・エイド

鏡装

消費CC6

スリー・エイド 1
スリー・エイド 2

トリニティ・ヒール

トリニティ・ヒール 1
トリニティ・ヒール 2

対象に三角の陣を展開。頂点が前に来ると回復という、不思議な段階回復術。
回復の間隔も約1秒ごとと短いので、リジェネ的に使う事は厳しめ。
そのため、「何故か回復が3回に分かれていて遅い回復術」という術になる。

秘技になっても上記問題は同様。
被ダメで頂点消費とか、5秒間隔(0・5・10・15秒)くらいの4段回復だったらいいのになぁという感じ。

芽襲連斬

鏡装

消費CC6

属性 地属性 風
芽襲連斬 1
芽襲連斬 2

芽襲双連斬

属性 地属性 風
芽襲双連斬 1
芽襲双連斬 2

くるくる回るよ!
ややもっさりしているが、周囲攻撃として便利。
のけぞり強化が付いているので、ボス相手等には旋風芽連斬よりこちらの方が便利。

秘技は範囲が広がり、技後に通常攻撃が繋がる。

三宝焔

裏鏡装

消費CC4

属性 火
三宝焔 1
三宝焔 2

トリプルブレイズ

属性 火
トリプルブレイズ 1
トリプルブレイズ 2

剣を突き立て、3方に炎を飛ばす。
ただの飛び道具に見えるが、密着で当てると3ヒットし、超威力になる。
クリティカルに反応し、密着から連打すると数万一気にダメージを稼げる。

溜めはゼファーのデルタブレイズような術。
全体的に優秀なのだが、詠唱時間が結構長め。

旋風芽連斬

バーストリミッツ鏡装

消費CC7

属性 風
旋風芽連斬 1
旋風芽連斬 2

剛旋風芽連斬

属性 風
剛旋風芽連斬 1
剛旋風芽連斬 2

突進しつつ突き刺して、斬りつつ風を巻き上げる突進技。
前進距離を稼げてとにかく便利。
強化内容も鋼体削り+無敵時間とかなり強い。

秘技は旋風芽連斬の後、剣をかざして竜巻を起こす。
有利時間がかなり長めで通常攻撃がつながる程。
近距離技が総じて優秀なため、カナはどれを使うか迷う。

秘奥義(魔鏡技)

ブルームレイン

報酬

属性 水
ブルームレイン 1
ブルームレイン 2

大地の恵みを力に変え、攻撃と回復を行う魔鏡技

威力はかなり低め。

三宝双陣壁

通常

物防▲術防▲
三宝双陣壁 1
三宝双陣壁 2

三女神の陣を展開し味方に守りの加護をもたらす魔鏡技

カナの秘奥義はとにかく回復する。

トリニティ・ノヴァ

季節

属性 光術防▼
トリニティ・ノヴァ 1
トリニティ・ノヴァ 2

集い瞬く三女神の力を借りて悪しきを滅ぼす魔鏡技。敵の術防を下げる

3角形魔法陣を纏い、頂点で色々な技を出す豪華秘奥義。
氷滅蒼閃>紅蓮灼火>天雷輝刃と繋いだ後にレーザーで締め。

ヴェイカント・アンシス

クロスオーバー

属性 風属性 光
ヴェイカント・アンシス 1
ヴェイカント・アンシス 2

互いを想い合う二人が力を合わせ、その手に力を宿して敵を滅する魔鏡技

アイシクル・コメット

クロスオーバー

属性 水属性 地
アイシクル・コメット 1
アイシクル・コメット 2

姉妹の様に息の合った連携で氷塊の星を降らせる魔鏡技

SOLLKANON'S TOROPHY

CONTENTS RANKING

TROPHY PAGE RANKING

LATEST CONTENTS

  • このサイトについて
  • Youtube
  • X

上に戻るよ!