ロイド・アーヴィング

登場作品
テイルズ オブ シンフォニア
TALES OF SYMPHONIA
CV. 小西 克幸
年齢17歳
キャラ特性主人公, トマト嫌い
秘技6 連携
潜在スキル剛健
幼なじみの神子、コレットの世界再生の旅に同行した少年は、やがて世界に隠された歪んだ真実を知る。目の前の大切な人達を犠牲にして、何が世界の再生だろう。感情を失くしていく彼女も、死に急ぐ父も、傷抱く友も、分断され奪い合う世界も、全部諦めない。守ってみせる。父に託された剣に、そう誓う。
通常攻撃x3 > (零)裂斬洪 > (空中)裂空斬 > 通常攻撃x3 > (零)裂斬洪 > 秋沙雨 > (秘技)秋沙雨・奔流 > 裂斬水 > 通常攻撃x3 > (零)裂斬洪 > 裂斬水 > 裂斬水 > 裂斬水 > (空中)裂空斬 > 裂斬水 > 裂斬水 > (恐怖付与) >
通常攻撃x3 > {(零)裂斬洪x3 > (空中)裂空斬}x2 > (零)裂斬洪 > (秘技)秋沙雨・奔流 > 通常攻撃x3 > (零)裂斬洪 > (空中)岩砕剣 > (秘技)龍虎滅牙陣 >
(秘奥義)双星響振陣 > (秘奥義)翔破蒼天斬 > 通常攻撃 > (バースト発動) > (秘技)龍虎滅牙陣 > 通常攻撃x2 > {(零)裂斬洪x3 > (空中)裂空斬}x2 > 裂斬水 > 裂斬水 > (秘技)秋沙雨・奔流 > 通常攻撃x3 > (零)裂斬洪 > (空中)岩砕剣 > (秘技)龍虎滅牙陣 >
(秘奥義)真空豪破斬 > 通常攻撃x2 > (零)裂斬洪x4 > (秘技)秋沙雨・奔流 > 通常攻撃x3 > (零)裂斬洪x3 > (空中)裂空斬 > (零)裂斬洪x3 > (秘技)秋沙雨・奔流 > 通常攻撃x3 > (零)裂斬洪 > (空中)岩砕剣 > 裂斬水 > 裂斬水 > (秘技)龍虎滅牙陣 > (秘奥義)総破断・天衝
とにかく回るぜ!(343回転)
ロイドの零は裂空斬ではなくて、散沙雨の強化版の方がらしい気がするのだが…。
最初の裂空斬からの通常繋ぎが難しい。最低空より1~2F手前で出して、着地最速で繋ぐ。
秋沙雨・奔流も待機して通常の方がCC回復できるが、通常2段目が外れる場合があるので、しっかり移動から通常を出すこと。
真空豪破斬が全キャラ最強秘奥義(単体にはイクスミリーナ)なので、倍率稼いでから出すとえげつない。
実際、高難易度クエスト等では、アシッド入れてフレアボトル使って、エターナルディバイド等で全員集めて、高倍率で真空豪破斬を出すとカンストダメージを与えてボス全員消し飛ばせる。
※コンボ楽しむため、対象は蜂さんです。
シンフォニアの主人公。知名度も高めの主人公。攻略王ロイドとして名高い。
シンフォニアには好感度があり、カップルエンドがたくさんあるのだが、女性だけではなく、持ち前の純朴さ…「素」で老若男女問わずたらしこみ、攻略しまくる。外伝に出ると、他のテイルズキャラを素敵なセリフで次々と落としていく。
「目の前の人間も救えなくて、世界再生なんてやれるかよ!」が有名。
コレットの友人として旅をし、世界のゆがみに立ち向かい、父からエターナルソードを託される。
双剣使いとしてテイルズ界を牽引(テイルズは双剣多い気が…)。ロイドはテイルズシリーズの基本技をほぼ会得する。
散沙雨系統の技がとにかく強く、ヒット数を簡単に稼げるのが強い。
レイズでは…散沙雨系統ではなく、何故か縦回転の裂空斬系の回転キャラとして搭載。
何故だ…
とにかく誰よりもよく回り、裂空斬系の技ばかり覚える。そしてその全てがとにかく強い。
裂空斬ひとつあれば他の術技はいらない程。
オリジン魔境の威力が設定ミスかと思うくらい壊れているので、簡単にダメージカンストできるほどの最強キャラ。
通常技



術技
魔神剣
術技
消費CC3


斬撃を飛ばすテイルズ主人公の基本術技。
のけぞりが優秀なので、繋ぎに牽制に便利。雑魚殲滅には最高。
レイズは鋼体割り直後の繋ぎが重要なため、ボスには微妙。
虎牙破斬
術技
消費CC3


シリーズ伝統技。
とにかく使いやすいのが特徴だが、他キャラの虎牙破斬と違い、のけぞり強化が無い。
ダメージ&MG特化強化内容なのだが、素のダメージが高くないので微妙。
他のをセットしよう。虎牙連斬も全て同様。
虎牙連斬
術技
消費CC4




空中での斬撃が加わった虎牙破斬。
見た目はとてもかっこいいのだが、虎牙破斬同様強化内容が微妙で使いにくい。
散沙雨
術技
消費CC4



ロイドと言ったら散沙雨からの高ヒットコンボ。
強化ものけぞり強化と優秀。
だが…裂空斬で良くない?となってしまう技。
裂空斬
術技
消費CC4




裂空斬(空中)


くるくる回転する他ゲームだったら笑われるのだが、何故かテイルズでは違和感を感じないトンデモ伝統技。
そして、レイズでは壊れ気味の性能を持つ術技。
発生が早い、ヒット数が多い、鋼体削り+6、のけぞり強化付き、隙が少ない、空中発動可能でこの技単体でノーペナルティ連携が可能と利点が多い。デメリットがCCに対して威力が低いところ。
特に、ロイドの裂空斬は隙が少なく、空中版だと当て方によっては通常技が繋がってしまう程。
上位技の零が実装されようが、これも合わせてセットするという程の技。
獅子戦吼
術技
消費CC5




伝統のダウン技。ロイドの獅子はタックル後回転しつつ出すのでやったらかっこいい。
良い性能をしているのだが、ロイドは…ダウン起こしが異常に苦手。
ダウンさせたらコンボが終わるので、完全なる締め用。
締め技なら獅吼烈風を使おう。
獅吼烈風
術技
消費CC7





裂空斬>獅子戦吼のコンボ。
空中発動可能なので便利だが、獅子戦吼同様ダウン後に何をするかが困りもの。
裂空斬から美しく吹き飛ばしたいときには良い。
個人的に獅吼旋破が好きなのだが、実装はまだかな?
驟雨双破斬
術技
消費CC8



ロイドと言ったらコレ。
散沙雨>虎牙破斬>秋沙雨>驟雨双破斬の伝説コンボ。
4枠使うので、ロイドが超弱体化するが再現は可能(秋沙雨で飛び上がるが)。
メリットはあまりないが、威力が秘技並みにやったら高い。
裂斬水
レアリティ零
消費CC4




裂斬洪



裂空斬の強化版。
何故裂空斬をベースにしたのかと、問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
強化も裂空斬ベースで鋼体削りとのけぞり。
違いはヒット数は裂斬水の方が多いが、裂空斬の方が鋼体削り+2が付いていること。
裂斬水は空中発動不可なこと。裂空斬の方がのけぞりが長いこと。
…裂空斬の方が優秀じゃない!とお気づきのあなた…正解です。
裂斬水も超優秀なので、ダブルでセットして空中裂空斬に繋いでしまいましょう。
零化すると、ヒット数が増える。
秋沙雨
鏡装
消費CC7



秋沙雨・奔流



覚えてくれた秋沙雨。
ラストに斬り上がるのも一緒。ただしたくさん使用しても、斬り上がりはキャンセルできない。
レイズには壊れた裂空斬があるので、裂空斬でキャンセルして真空千裂破にしてしまおう。
強化が鋼体削りにのけぞりと超優秀。
秘技は斬光時雨…ではなく新技。
斬り上がり時に水エフェクトが出て相手を高く吹き飛ばす。
通常技で追撃可能なのだが、普通にボタンを押すと、ロイドの通常技のセミオート射程が長いため、前進せずその場で通常技を振り、空振りしてしまうことがある。
前方にフリーランしてから通常攻撃を出そう。
獅吼双陣
鏡装
消費CC6




獅吼双壊陣




原作にありそうな名前だけどない技。
獅子戦吼で吹き飛ばした後、ダウン起こしの付いた斬撃を繰り出す。
獅子戦吼部分にダウンが付いているがその後勝手に起こす不思議な技。疑似的にダウン起こしとしても一応使えるが、獅子戦吼後のため、発生が遅くダウンのメリット(CC利点等)が消滅するためダウン起こしとしては微妙。
強化がぱっとしないが回復が付いているので自己回復手段として使える。
秘技は獅吼双陣後さらに吹き飛ばす。
威力も高く、回復が付いているのでフィニッシュ技としては最適。
烈天翔駆
裏鏡装
消費CC5




烈天鋼翔駆



斜め上にかっとんでいく飛天翔駆。
正面から出せば裏回りが可能。裏から空中技(裂空斬)に繋いでしまおう。
空中版は斜め下に降りる技となる。裂空斬からの追撃で使える。
この技は有利時間がかなり長いため、通常技へと繋ぐことが可能。
秘技は烈天翔駆を強化したような技。
斜め上に飛びすぎるので、使いにくい。
岩砕剣
バーストリミッツ鏡装
消費CC5




龍虎滅牙陣




クラトス(+プレセア)から教わった?という感じの技。
少しジャンプしつつ地面を叩き岩を吹き上げる。
威力が高く無敵が付いているので乱戦ぶっ放しも可能。
空中発動可能なので、裂空斬との相性が良い。
秘技は超範囲の龍虎滅牙陣。
やったー原作技だと喚起するほどに強い。
有利時間もとても長いため、秘技はこれ1本でも問題ない。
秘奥義(魔鏡技)
魔神連牙斬
報酬



5つの魔神剣を刹那に放つ魔鏡技
沙雨裂双塵
通常



無数の突きを繰り出し天高く斬り上げる魔鏡技
斬刀・枝垂柳
季節



神速の太刀で数多の斬撃を放つ魔鏡技
味方の移動速度を上昇させる
双星響振陣
決戦




時空の剣を具現化させ、過ちを一刀両断する魔鏡技
原作ラストの技。相手は恐怖するので、零技が強化される。
翔破蒼天斬
終決



持てる力のすべてを掲げた剣にのせて空中から強力な一撃を叩き込む魔鏡技
真空豪破斬
オリジン




敵を連撃の渦に巻き込み、岩壁に叩きつける魔鏡技
敵に恐怖を付与する
威力設定がバグかと思う程超火力の魔境
実際火力がほか魔境1.7倍程なので、MG150で撃つと他魔境の3倍近くいく。
魔境コンボのラストにこれを2連打すれば、簡単にカンストする。
総破断・天衝
精霊装



ノームの力を借りて、大槌を振るい
大地もろとも敵を叩き割る魔鏡技
ユニゾン・ブラッド
クロスオーバー




虐げられた者と手を差し伸べた者が試し試されつつ連携する魔鏡技
魔王炎穿弾
クロスオーバー




魔神剣とファイアボールの合わせ技で窮地を脱する魔鏡技
焔牙翔双斬
アスタリア



焔纏う剣戟を振るい、斬り下ろした衝撃による爆発に敵を巻き込む魔鏡技
原作2ヒットの突き(↓〇)を組み込んだ、通常3段4ヒット。
発生は並みだが、初段が見た目より長い。
先端当てでも空振りしないので、気軽に振れるが通常技なので、正面からは裂空斬で。