CONNECT WEIRD - I make a pleasant thing for the future

CONNECT WEIRD ページ背景

イネス・ローレンツ

イネス・ローレンツ

登場作品
テイルズ オブ ハーツ
TALES OF HEARTS

CV. 伊藤 静

年齢24歳

キャラ特性ファイター, 大胆不敵

秘技6 連携

潜在スキル高潔

「運び屋『日々寧日』の女社長」、「人生経験豊富な大人」、「信頼できる仲間」。皆にとってのイネスという存在は、旅を通じて変わっていった。しかし、胸の中に大きな荷を背負い続ける彼女は変わらない。帝国軍特務部隊少佐こそが本当の姿であり、全ては任務ゆえの行動。命令とあらば自分を仲間だと慕う皆をも手に掛ける。そう、できると頭では思っていた。だが抗う皆からの一撃が、繋がるスピリアが、彼女の荷を下ろしていき、彼女のスピリアを顕にした。はじめて命令に背くことになるが、自分は仲間たちと行きたい。重い荷ではなく、想いを届ける運び屋として、先輩のもとに。

コンボレシピ

通常攻撃x3 > アイシクルエペ > バレーヌブレス > (秘技)オーシャンベルレーヌ > レーヌハイヒール > レーヌハイヒール > (毒付与) > メールトルネード >
通常攻撃x3 > バックステップ > バレーヌブレス > (秘技)グラシエバイト > 通常攻撃x3 > バックステップ > レーヌハイヒール > (秘技)グラシエバイト > 通常攻撃x3 > バックステップ > レーヌハイヒール > (毒付与) > レーヌハイヒール >
通常攻撃x3 > バックステップ > レーヌハイヒール > (秘技)グラシエバイト > 通常攻撃x3 > バックステップ > レーヌハイヒール > (秘技)グラシエバイト >
(秘奥義)ノエルグラッセ > (秘奥義)ヴォルテクスオルク > (秘奥義)ネプテューヌスパイラル

通常初段の性能がかなり低いため、お願い毒コンボ。
その代わり、バレーヌブレスの性能がピカイチなので、通常捨てて立ち回るキャラ。
そのせいで、秘技まで持っていくのに難ありというちょっと悲しい性能に。
もうちょい面白技が原作から来たら良かったのだが、空中技が1つも無しという悲しい現実。
オートで、メールトルネードをガンガン撃ってもらった方が楽しいかもしれない。
※コンボ楽しむため、対象は蜂さんです。

美しい超怪力お姉さま。
運び屋「日々寧日」の社長で、大食い、久々な大きな胸担当。
大剣というか、巨大な片刃武器、ソーマ:フォルセウスを操る豪快な水(氷)技が多めなお姉様。
裏の顔は帝国軍特務部隊の少佐。裏切りポジションだが、その辺りは他の歴代裏切りメンバーからすると軽め。
エンジェルロゼでゴリゴリ回復できるので、自操作の時は全然死なない。

レイズでは、実装技が少なく、通常技初撃が遅いため、中々使いにくい。
ただし、状況での便利な技があるので、オートでは結構強い。
オート「特技を優先せよ」で範囲&引き寄せに優れるメールトルネードを乱打してるだけで強い。
また、バレーヌブレスはイネスの技の中で唯一強力なので、自操作では主軸に据えていく。
秘技のグラシエバイトもイネスの通常が入る程有利があるのでかなり強い。ただし秘技は撃ちにくい。
すり抜け技も少ないので、レーヌハイヒールの無敵で抜けるくらいしかなく、正面戦闘に難がある。

通常技

イネス・ローレンツ 通常技1
イネス・ローレンツ 通常技2
イネス・ローレンツ 通常技3

通常技初段の発生がおっそい。
3段目が引き寄せ効果のある通常技。
初段が遅すぎるため、初手通常技だと相手の攻撃に割り込まれることが多い。

術技

ペルセシャーク

術技

消費CC4

ペルセシャーク 1
ペルセシャーク 2

コンパクトな3段攻撃。
微無敵+のけぞり強化が付いているので、繋ぎとしては良い。

レーヌハイヒール

術技

消費CC4

属性 水状態異常 毒
レーヌハイヒール 1
レーヌハイヒール 2

ジャンプしてかかと落とし。ほんの微妙に前進する。
低確率毒+無敵時間0.25が付いている。
イネスの中で唯一前衛として無敵付きの優秀技。これで相手の攻撃を避けないといけない状況が多い。
CCも軽めなので連打して避けるイメージでも良い。

エンジェルロゼ

術技

消費CC5

エンジェルロゼ 1
エンジェルロゼ 2

自己回復。
原作では強かったが、レイズでは被ダメしていたら成り立たないので不要。
回復目的ならバレーヌブレスを連打した方がさくっと回復出来て便利。

ドルフィンバレ

術技

消費CC5

属性 水
ドルフィンバレ 1
ドルフィンバレ 2

斬り下ろした後、後退しつつ美しポーズで水しぶきを上げる。
イネスで後退してしまうとやる事が無くなるので、使いにくい技。

メールトルネード

術技

消費CC7

属性 水
メールトルネード 1
メールトルネード 2

頭上で回転させて、周囲に水流を巻き上げる術技。
CCが重く威力はそこそこだが、その代わり範囲が広く周囲の敵を引き寄せる効果がある。強い。
ヒット数も多めなので、この技x2を味方後ろからぶん回せば相当な支援になる。

グロスヴァーグ

術技

消費CC8

属性 水
グロスヴァーグ 1
グロスヴァーグ 2

発生が遅いが、範囲が広い便利技。
CCが重すぎるので、乱発できないのが無念。

アイシクルエペ

鏡装

消費CC6

属性 水
アイシクルエペ 1
アイシクルエペ 2

オーシャンベルレーヌ

属性 水
オーシャンベルレーヌ 1
オーシャンベルレーヌ 2

空中から氷を発射する攻撃。
クリティカル強化が付いているが、範囲等全体的に微妙感。
空中技が実装されて、この技も空中発動可なら良かったと惜しまれる。

秘技は正面にフリーズランサーを発射。
便利だが、秘技ならバーストの方を使おう。

バレーヌブレス

バーストリミッツ鏡装

消費CC5

属性 水
バレーヌブレス 1
バレーヌブレス 2

グラシエバイト

属性 水
グラシエバイト 1
グラシエバイト 2

発生が異常に早い強技。
剣を振り下ろすモーションも早めだが、近距離だと振り下ろす途中のヒザに判定があり発生が早すぎる。
威力が高く低CC、回復付き+微前進と、強い要素が盛りだくさん。

秘技は氷のグランドダッシャーみたいなものを出す。
有利時間が長く、唯一イネスの通常技がコンボとして繋がる。

秘奥義(魔鏡技)

ヴォルテクスオルク

報酬

属性 水
ヴォルテクスオルク 1
ヴォルテクスオルク 2

斬り上げた敵を激流の渦中に巻き込む魔鏡技

ネプテューヌスパイラル

通常

属性 水
ネプテューヌスパイラル 1
ネプテューヌスパイラル 2

海龍を操り作り出した大きな渦巻きで敵を上空まで打ち上げる魔鏡技

ノエルグラッセ

季節

属性 水物防▼
ノエルグラッセ 1
ノエルグラッセ 2

特大プレゼント箱を投げ敵をツリーに飾り付ける魔鏡技。敵の物防を下げる

SOLLKANON'S TOROPHY

CONTENTS RANKING

TROPHY PAGE RANKING

LATEST CONTENTS

  • このサイトについて
  • Youtube
  • X

上に戻るよ!