CONNECT WEIRD - I make a pleasant thing for the future

クルール

クルール

登場作品
テイルズ オブ ファンタジア なりきりダンジョンX
TALES OF PHANTASIA Narikiri Dungeon X

CV. 伊藤 美紀

年齢?歳

キャラ特性ファイター, サポート

秘技6 連携

潜在スキル元気

丸い体に小さな手足と長い耳。愛らしい見た目ではあるものの、ディオたち双子と共闘できるほどの戦闘力を持つ謎の生物。助けてくれたディオとメルを慕ってか、二人の後を追いかけて仲間に加わった。しかしその旅は双子にとって、本当の自分と過去を知る、重く過酷なものとなる。そんな二人の選択を静かに見つめ続けるクルールの中には、もう一つの心が宿っていた。やがて旅の果てにクルールは自身の明確な意志を持つに至り、ひとつの決断を下すのであった。

コンボレシピ

ピコハンッ! > ピコハンッ! > (気絶付与) > ピコハンッ! > ピコハンッ! > 通常攻撃x2 > 通常攻撃x2 > 通常攻撃x3 > バックステップ > まるのみファイア > (秘技)イカスヒップ > 空破特攻弾 > ぐるぐるぐんぐにる > (クリティカル)ぐるぐるぐんぐにる > 通常攻撃x3 > バックステップ > まるのみファイア > (秘技)イカスヒップ >
(秘奥義)森羅万象ヒップ > ピコハンッ! > (気絶付与) > 通常攻撃x3 > バックステップ > まるのみファイア > (秘技)イカスヒップ > 空破特攻弾 > ぐるぐるぐんぐにる > ぐるぐるぐんぐにる > まるのみファイア > ぐるぐるぐんぐにる > 空破特攻弾 > (秘奥義)森羅万象ヒップ

この獣、通常攻撃2段止めが軽量級に永久とかいう壊れ性能持っています。
ぐるぐるぐんぐにるはクリティカル時通常攻撃が繋がる。秘奥義ダウン中にピコハン気絶でコンボ継続可能。
…この2つを成立させるために何度やったか…確率の神様ぇ…本当に頼みます。
※コンボ楽しむため、対象は蜂さんです。

なりだんの戦うマスコット。
正体はディオとメルの監視役なのだが、監視役なのは作り出した「ノルン」が乗り移った時。
それ以外は動物。ちなみにメスである。

レイズでは、かめにんショップ交換で手に入るキャラクター。
形状が似ているせいか、カービィによく似た技を使う。
技が少ないが、絶妙に強い技が多い。
特徴が、通常攻撃が軽量級に対して永久に入る。メイン技のぐるぐるぐんぐにると空破特攻弾がすり抜け効果があり、生存率が高い。
秘技イカスヒップの威力が高い。

通常技

クルール 通常技1
クルール 通常技2
クルール 通常技3

回転して攻撃。光るアッパー。ジャンプしてボディプレスの3段攻撃。
アッパーで結構浮くので、最軽量級に対して2段止めが永久に入る。

術技

まるのみファイア

術技

消費CC3

属性 火
まるのみファイア 1
まるのみファイア 2

カービィよろしく炎の吸い込み。
見た目通り引き寄せがある上に、回復と鋼体削りが強化で付いているので割と強い。
ぐるぐるぐんぐにると空破特攻弾のみとだと、コンボ継続技が無いためセットしておこう。

ぐるぐるぐんぐにる

術技

消費CC4

ぐるぐるぐんぐにる 1
ぐるぐるぐんぐにる 2

相手を中心にして高速回転する多段技。
範囲が広く、コンパクトかつ消費CCに対して威力が高めなので強い。
しかも相手周囲を回るため、相手の攻撃が当たらない場合があり、便利。
クリティカルが出た場合は通常攻撃が繋がる。

ピコハンッ!

術技

消費CC5

状態異常 気絶
ピコハンッ! 1
ピコハンッ! 2

ふわっとジャンプしてボディプレス。
名前の通り、確率気絶が付いている。
相手を裏回ることも可能だが、出が遅いため、使いにくい。
無敵時間に鋼体削りがあるので、初手で撃っても悪くは無い。

ぼよよんダンス

術技

消費CC6

ぼよよんダンス 1
ぼよよんダンス 2

回復。残念ながらダンスするのは詠唱中のみ。
効果は高めなので、ピコハンとこの術のどちらをセットするかの択。

空破特攻弾

鏡装

消費CC6

属性 火
空破特攻弾 1
空破特攻弾 2

イカスヒップ

属性 火
イカスヒップ 1
イカスヒップ 2

飛び上がり、斜めに突進する技。高速で動くので、かなり強い。
スナイプエアのような起動で、素直な技。

秘技はイカスヒップとなり、威力が激増する。
とにかくこれを連打しろと言わんばかりに威力が高い。

秘奥義(魔鏡技)

森羅万象ヒップ

通常

属性 地
森羅万象ヒップ 1
森羅万象ヒップ 2

クルルクルクルクルッキュー!!(所狭しと暴れる魔鏡技。自身CC回復)

SOLLKANON'S TOROPHY

CONTENTS RANKING

TROPHY PAGE RANKING

LATEST CONTENTS

  • このサイトについて
  • Youtube
  • X

上に戻るよ!