エドワード・D・モリスン
登場作品
テイルズ オブ ファンタジア
TALES OF PHANTASIA
CV. 井上 和彦
年齢?歳
キャラ特性教導, 博識
秘技5 連携
潜在スキル聡明
歴史に名を残す大戦『ヴァルハラ戦役』において重要な立場にいた人物。それがエドワード・D・モリスンである。ハーフエルフである彼の放つ魔術は、ダオスに致命傷を与え封印することに繋がった……はずだった。しかし歴史の歯車は狂い、彼は志半ばで命を落とす。その遺志を継いだのは新たなる英雄たちだった。
(秘奥義)インディグネイション >
バックステップ > ストーンウォール(覚醒の詠唱短縮) > ライトニング > (麻痺付与) > 空間転移 > (秘技)アースクェイク >
(秘奥義)法術・時空封印 > (秘奥義)法術・時空干渉
『天光満つる処に我は在り 黄泉の門開く処に汝在り 出でよ 神の雷』
インディグネイションがコンボ中どうしても入らなかったので初手で。
やはりモリスンさんのインディグネイションはかっこよすぎる。
※コンボ楽しむため、対象は蜂さんです。
テイルズ伝統術技「インディグネイション」を最初に使用した人物。
ついでにテイルズで一番最初に喋った人物。
詠唱も入り、奥義でいきなりラスボスを倒す様はかなりかっこいい。
主人公の過去改変により、存在の在りようが変わってしまった悲しいキャラクター。
インディグネイション詠唱はこちら。
『天光満つる処に我は在り 黄泉の門開く処に汝在り 出でよ 神の雷』
レイズでは、インディグネイションが特殊仕様で実装。
秘奥義に詠唱が必要と、かっこいい仕様。
しかもダオス相手に発動すると、特殊セリフ演出が入る。
詠唱中ダメージor連携で発動すると、別の秘奥義に変化してしまう。
インディグネイションはかっこいいのだが…それ以外がとにかく微妙。
通常技
術技
グレイブ
術技
消費CC4
グレイブ。
モリスンのグレイブはクリティカル率が高めだが、詠唱速度、状態異常、ライトニングの方が優秀。
ライトニング
術技
消費CC4
詠唱速度が速く、クリティカル率が高め&麻痺が付いている。
クリティカルや麻痺目的では良いが、秘技連打した方が良いので出番はない。
詠唱キャンセルならトラクタービームで良い。
ファーストエイド
術技
消費CC4
コンパクトな回復術。
詠唱キャンセル用にこれかトラクタービームのどちらかをセットしよう。
セットしていると、手動回復もできるので、総合的にファーストエイドの方が利点がある。
空間転移
術技
消費CC4
詠唱バリア付きの後方移動技。
モーションがコンパクトで使いやすい。
秘技を連打する場合も念のためバリアがあると便利なので、秘技の直前に空間転移で繋ぐと良い。
トラクタービーム
術技
消費CC4
コンパクトで範囲が広めの無属性術。
詠唱時間も短く、セットしておいて損はないが、詠唱する機会は…どうでしょう。
サイクロン
術技
消費CC9
高威力高CC消費の術。
範囲が微妙に狭いのが弱点だが、モリスンのサイクロンにはクリティカルレイジ中詠唱速度2倍が付いている。
セットしておいて、クリティカル確認から詠唱できれば中々の働きをしてくれる。
ストーンウォール
鏡装
消費CC6
アースクェイク
敵の頭上から岩を回転させて落とす痛そうな術。
モリスンの鏡装はこれ1つなので、セット必須。CC6にしては威力が高め。
1/4で威力が2倍になるので、それを期待して撃つのも良い。というかこれ撃つなら秘技を撃て。
秘技はアースクエイク。
広めの範囲を攻撃するモリスン唯一の秘技。
1/4の威力2倍を引くと、インディグネイションを超える威力になってしまうw
秘奥義(魔鏡技)
法術・時空封印
報酬
自身の力を上回る強大な敵をも封印する魔鏡技
トリニクス・D・モリスンがダオスを封印した時の演出がかっこいい。
インディグネイション
通常
天空より怒りの雷を落とす魔鏡技
テイルズの術といったらこれというくらいに有名な術。
エドワード・D・モリスンが初使用。
秘奥義なのだが、長めの詠唱が入り、最後まで邪魔されないと超威力の秘奥義となる。
法術・時空干渉
通常
インディグネイション詠唱失敗or連携発動時
ダメージが減少し、自分はダウンすしてしまう。
ジェストーナに使った時間転移術。エドワードは死亡…となっているが…
パラドックス発生してね?ということでどっかで生きている説。
自身の周囲に一定時間残るバリアを貼る。
クラースと同じ技+同じ性能のため、バックステップをすると消えるが、モリスンには空間転移という移動術がある。
通常技x2>空間転移>秘技と繋ぐとバリアを前方に展開しつつ詠唱が可能。