クラトス・アウリオン
![クラトス・アウリオン](https://sollkanon.com/garage/wp-content/uploads/2024/09/main-8.jpg)
登場作品
テイルズ オブ シンフォニア
TALES OF SYMPHONIA
CV. 立木 文彦
年齢28歳
キャラ特性教導, トマト嫌い
秘技6 連携
潜在スキル冷静
変り果てた妻を殺めたのは己が意思、そこに息子の姿はなかった。
全てを失った彼は四千年間歪んだ計画を共にした愛弟子ミトスの元へ戻った。幾年が過ぎ、世界再生の旅が再び始まる。神託の村で出会った一人の少年……名は『ロイド』。彼の家にある墓に刻まれた名、それは妻の名だった。彼は確信する、己の息子が生きていた事を。
【クラトス・アウリオン】
通常攻撃x3 > (零)昂荒・魔神剣 > バックステップ > (秘技)ジャッジメント・ヘキサ > 通常攻撃x3 > (零)昂荒・魔神剣 > 洸・魔神剣 > 洸・魔神剣 > 洸・魔神剣 > (鈍足付与) >
(待機でCC回復) > (バースト発動)(溜め)ラーヴァブラスター > (秘技)ヒールストリーム > 通常攻撃x3 > (零)昂荒・魔神剣 > (秘技)ヒールストリーム > 通常攻撃x3 > (零)昂荒・魔神剣 >
(秘奥義)ジェントリー・デイズ > 通常攻撃x3 > ヒールウィンド詠唱キャンセルバックステップ > (秘技)ジャッジメント・ヘキサ > 通常攻撃x3 > (零)昂荒・魔神剣 >
(秘奥義)フォースフルガーディアン > 通常攻撃x3 > {(零)昂荒・魔神剣x3 > 紅蓮業剣}x3 > (零)昂荒・魔神剣 > 洸・魔神剣 > 洸・魔神剣 > 洸・魔神剣 > 紅蓮業剣 > 洸・魔神剣 >
(秘奥義)ディバイン・ジャッジメント > (秘奥義)葬翼絶聖翔
割と昂荒・魔神剣がウルサイコンボw
クラトスは色々なコンボがあるが、今回は魔法メインで組んだコンボ。
その他、剛・魔神剣コンボとか、昂荒・魔神剣当てまくりの荒ぶるコンボとか色々可能。
魔神剣系はぺナルディがあるが、3連続までは大丈夫。
魔神剣系(およびその直前)or紅蓮業剣がクリティカルすると、通常攻撃に安定して繋ぐことが可能。
ジャストフレームで魔神剣系から通常攻撃を連携として出すことも可能。剛・魔神剣だけ猶予フレームがおそらく1Fとか長い。
テイルズでもだいぶ上位の人気キャラ。
4000歳越えの長寿キャラ。
本編での行動が面白く、裏切ったかと思えば神出鬼没で何してるんだとロイドも言うほど。
ストーリーの裏側(ちょいちょい出てくるヒント)を読むと、息子のために延々と動いていたことがわかる。
ディスティニー&ディスティニー2はみんなちょいちょい魔法が使えていたため、クラトス&ゼロスは魔法剣士という感じがとても強い。
絶妙に使いにくい技+魔法なら術師でいいのでは?という疑問がある程…それが魔法剣士。
やりこんでいくとEXジェムでスーパーブラスト(6連通常技)とか詠唱キャンセルや自操作でスペルリベンジ(吹き飛び中ファイアボール等)とかけっこう面白かったりする。
ジャッジメント。とにかくジャッジメント。
公式の悪ふざけでジャッジメントおじさんとなった。
レイズでは割と技がまともなので、覚醒スキルで詠唱-90%とか付けておくと、動かすのが楽しく、あれこれ繋がって面白い。
終盤でぶっ壊れた零術技をもらったので、なんでもできる超キャラに進化した。
あと、秘奥義がやったらかっこいい。フランヴェルジュ秘奥義以外にも装備したかった。
通常技
![クラトス・アウリオン 通常技1](https://sollkanon.com/garage/wp-content/uploads/2024/09/01-6.jpg)
![クラトス・アウリオン 通常技2](https://sollkanon.com/garage/wp-content/uploads/2024/09/02-6.jpg)
![クラトス・アウリオン 通常技3](https://sollkanon.com/garage/wp-content/uploads/2024/09/03-4.jpg)
術技
剛・魔神剣
術技
消費CC4
![剛・魔神剣 1](https://sollkanon.com/garage/wp-content/uploads/2024/09/剛・魔神剣.jpg)
![剛・魔神剣 2](https://sollkanon.com/garage/wp-content/uploads/2024/09/剛・魔神剣2.jpg)
少し飛び上がっての斬り下ろし剛・魔神剣。
ダウン起こしが付いている。シンプルすぎるが故にもうひと声欲しかった技。
数少ない剛・魔神剣キャラとして、前方範囲やダウン、発生速度や鋼体削り等、何か欲しかった。
ちなみに、技後ジャストフレームで通常攻撃を出すと、連携で繋がる。
通常攻撃x2>剛・魔神剣>通常攻撃x2>破邪滅壊陣とかも可能。
グレイブ
術技
消費CC4
![属性 地](/image/tales/att_03.png)
![グレイブ 1](https://sollkanon.com/garage/wp-content/uploads/2024/09/グレイブ.jpg)
![グレイブ 2](https://sollkanon.com/garage/wp-content/uploads/2024/09/グレイブ2.jpg)
地面から岩が突き出る。
高く浮くので術後なんでも入る。
覚醒スキルを持っているなら技から浮かせて拾えるので楽しい。
エアスラスト
術技
消費CC7
![属性 風](/image/tales/att_04.png)
![エアスラスト 1](https://sollkanon.com/garage/wp-content/uploads/2024/09/エアスラスト.jpg)
![エアスラスト 2](https://sollkanon.com/garage/wp-content/uploads/2024/09/エアスラスト2.jpg)
微妙に本編では使ってくれないエアスラスト。
ウインドカッター使いまくるプレイヤーはなかなか居ないだろう。
消費CC7なので高威力だが、セットの問題上、ジャッジメント・トライで良い。
剣聖紋
術技
消費CC5
![属性 光](/image/tales/att_05.png)
![物攻▲](/image/tales/buff_01.png)
![剣聖紋 1](https://sollkanon.com/garage/wp-content/uploads/2024/09/剣聖紋.jpg)
![剣聖紋 2](https://sollkanon.com/garage/wp-content/uploads/2024/09/剣聖紋2.jpg)
技なのに、物攻上昇がついているぶっ壊れ技。
しかも裏回りとか便利すぎるので、まずは初手これを出す。
コンパクトなので、これを連発しても特に問題ないオリジナル良技。
守護方陣
術技
消費CC6
![属性 光](/image/tales/att_05.png)
![守護方陣 1](https://sollkanon.com/garage/wp-content/uploads/2024/09/守護方陣.jpg)
![守護方陣 2](https://sollkanon.com/garage/wp-content/uploads/2024/09/守護方陣2.jpg)
クラトス方陣といえば、脇魅せ方陣。
再限度完璧なので、スタッフ流石方陣です。
ザ・守護方陣なので、パーティ攻勢回復用に。
ホーリーソード
術技
消費CC8
![属性 光](/image/tales/att_05.png)
![ホーリーソード 1](https://sollkanon.com/garage/wp-content/uploads/2024/09/ホーリーソード.jpg)
![ホーリーソード 2](https://sollkanon.com/garage/wp-content/uploads/2024/09/ホーリーソード2.jpg)
レイズのクラトスは剣召喚が多いのだが何故だな新術。
長詠唱高威力で剣を前方に飛ばす。
洸・魔神剣
レアリティ零
消費CC5
![属性 光](/image/tales/att_05.png)
![状態異常 鈍足](/image/tales/error_08.png)
![洸・魔神剣 1](https://sollkanon.com/garage/wp-content/uploads/2024/09/洸・魔神剣.jpg)
![洸・魔神剣 2](https://sollkanon.com/garage/wp-content/uploads/2024/09/洸・魔神剣2.jpg)
昂荒・魔神剣
![属性 地](/image/tales/att_03.png)
![昂荒・魔神剣 1](https://sollkanon.com/garage/wp-content/uploads/2024/09/昂荒・魔神剣.jpg)
![昂荒・魔神剣 2](https://sollkanon.com/garage/wp-content/uploads/2024/09/昂荒・魔神剣2.jpg)
実装の剛・魔神剣が不評だったもんだから、クラトスが用意したぶっ壊れ性能の剛・魔神剣。
ゼロ技なのに加え、攻撃速度、範囲、低CC、鋼体削り+4とスキが無い。
零化すると、やったら範囲が広がる。
やたら難しいが、通常、零版共に、技後ジャストフレームで通常攻撃を出すと連携で繋がる。
その他、直前orこの技クリティカル時には通常攻撃が繋がる。
破邪滅壊
鏡装
消費CC7
![属性 闇](/image/tales/att_06.png)
![破邪滅壊 1](https://sollkanon.com/garage/wp-content/uploads/2024/09/破邪滅壊1.jpg)
![破邪滅壊 2](https://sollkanon.com/garage/wp-content/uploads/2024/09/破邪滅壊2.jpg)
破邪滅壊陣
![属性 闇](/image/tales/att_06.png)
![破邪滅壊陣 1](https://sollkanon.com/garage/wp-content/uploads/2024/09/破邪滅壊陣.jpg)
![破邪滅壊陣 2](https://sollkanon.com/garage/wp-content/uploads/2024/09/破邪滅壊陣2.jpg)
実装されたのは、何故か闇方陣。クラトスに闇要素あったっけな謎技。
秘技は範囲拡大版。端なら通常攻撃が繋がる。
ジャッジメント・トライ
鏡装
消費CC7
![属性 光](/image/tales/att_05.png)
![ジャッジメント・トライ 1](https://sollkanon.com/garage/wp-content/uploads/2024/09/ジャッジメント・トライ.jpg)
![ジャッジメント・トライ 2](https://sollkanon.com/garage/wp-content/uploads/2024/09/ジャッジメント・トライ2.jpg)
ジャッジメント・ヘキサ
![属性 光](/image/tales/att_05.png)
![ジャッジメント・ヘキサ 1](https://sollkanon.com/garage/wp-content/uploads/2024/09/ジャッジメント・ヘキサ.jpg)
![ジャッジメント・ヘキサ 2](https://sollkanon.com/garage/wp-content/uploads/2024/09/ジャッジメント・ヘキサ2.jpg)
クラトスといえば、ジャッジメント。
とにかくジャッジメント。ジャッジメントが使えないクラトスはクラトスじゃないジャッジメント。
通常版は術後状況が悪いので、連携で何かに繋いでおく。
秘技版はやたらデカい範囲+有利時間が長いので、通常攻撃で拾いなおしたり色々できる。
紅蓮業剣
裏鏡装
消費CC8
![属性 火](/image/tales/att_01.png)
![属性 地](/image/tales/att_03.png)
![紅蓮業剣 1](https://sollkanon.com/garage/wp-content/uploads/2024/09/紅蓮業剣.jpg)
![紅蓮業剣 2](https://sollkanon.com/garage/wp-content/uploads/2024/09/紅蓮業剣2.jpg)
ラーヴァブラスター
![属性 火](/image/tales/att_01.png)
![属性 地](/image/tales/att_03.png)
![ラーヴァブラスター 1](https://sollkanon.com/garage/wp-content/uploads/2024/09/ラーヴァブラスター.jpg)
![ラーヴァブラスター 2](https://sollkanon.com/garage/wp-content/uploads/2024/09/ラーヴァブラスター2.jpg)
本編のへっぽこ紅蓮剣が嘘のようにかっこいい技。
変な火球技ではなく、一閃した後斬り上げる。
鋼体割りが+4付いているが、モーションが長めなので洸・魔神剣で割った方がよい。
秘技は超イラプションみたいな術。
超広範囲+術中に動けるなどかなり強い。
詠唱がとても長いので、基本どっからも繋がらない。
詠唱短縮をもっているならこれをぶっ放すと場を好き放題荒らせる。
ヒールウィンド
バーストリミッツ鏡装
消費CC8
![ヒールウィンド 1](https://sollkanon.com/garage/wp-content/uploads/2024/09/ヒールウィンド.jpg)
![ヒールウィンド 2](https://sollkanon.com/garage/wp-content/uploads/2024/09/ヒールウィンド2.jpg)
ヒールストリーム
![ヒールストリーム 1](https://sollkanon.com/garage/wp-content/uploads/2024/09/ヒールストリーム.jpg)
![ヒールストリーム 2](https://sollkanon.com/garage/wp-content/uploads/2024/09/ヒールストリーム2.jpg)
クラトスバーストは回復。
これで火土風にジャッジメント、回復術と本編クラトスの属性が全部揃った。
便利だが、基本的に秘技で使う。
秘技は短い詠唱+攻撃判定がある広範囲回復。
判定は上に高く打ち上げるので拾い直しが可能。
秘奥義(魔鏡技)
崩翼聖紋
報酬
![属性 光](/image/tales/att_05.png)
![崩翼聖紋 1](https://sollkanon.com/garage/wp-content/uploads/2024/09/崩翼聖紋.jpg)
![崩翼聖紋 2](https://sollkanon.com/garage/wp-content/uploads/2024/09/崩翼聖紋2.jpg)
斬り落とした敵の穢れを洗練されし紋で浄化する魔鏡技
剣型の紋章を出して攻撃する。この紋章デザインはクラトスのシンボルなの?
葬翼絶聖翔
通常
![属性 風](/image/tales/att_04.png)
![葬翼絶聖翔 1](https://sollkanon.com/garage/wp-content/uploads/2024/09/葬翼絶聖翔.jpg)
![葬翼絶聖翔 2](https://sollkanon.com/garage/wp-content/uploads/2024/09/葬翼絶聖翔2.jpg)
聖なる風を纏い敵を巻き上げた後、竜巻の裁きを与える魔鏡技
クラトスがとにかくかっこいい。
ジェントリー・デイズ
季節
![属性 闇](/image/tales/att_06.png)
![ダウン](/image/tales/error_99.png)
![ジェントリー・デイズ 1](https://sollkanon.com/garage/wp-content/uploads/2024/09/ジェントリー・デイズ.jpg)
![ジェントリー・デイズ 2](https://sollkanon.com/garage/wp-content/uploads/2024/09/ジェントリー・デイズ2.jpg)
白昼堂々与えられた任務を遂行し敵を一定時間ダウンさせる魔鏡技
任侠みたいな演出でダウンではなく「ダウン付与」とかいう特殊な状態異常にする。
なんでもかんでもつながるくらいダウンが長い。
スーバーブラスト気分で通常攻撃を9発当ててから何かにつなごう。
ディバイン・ジャッジメント
オーバーレイ
![属性 光](/image/tales/att_05.png)
![ディバイン・ジャッジメント 1](https://sollkanon.com/garage/wp-content/uploads/2024/09/ディバイン・ジャッジメント.jpg)
![ディバイン・ジャッジメント 2](https://sollkanon.com/garage/wp-content/uploads/2024/09/ディバイン・ジャッジメント2.jpg)
炎揺らめく魔剣を掲げ天空より裁きの光を落とす魔鏡技
味方のMGが少しずつ回復
完璧なジャッジメント(シャイニングバインド)。
効果はMGなんだが…クラトスはスーパーブラストでも良かったんじゃないだろうか。
ブレイブリィ・グレイブ
決戦
![属性 地](/image/tales/att_03.png)
![状態異常 鈍足](/image/tales/error_08.png)
![ブレイブリィ・グレイブ 1](https://sollkanon.com/garage/wp-content/uploads/2024/09/ブレイブリィ・グレイブ.jpg)
![ブレイブリィ・グレイブ 2](https://sollkanon.com/garage/wp-content/uploads/2024/09/ブレイブリィ・グレイブ2.jpg)
命懸けの魔術を行使する魔鏡技。敵に鈍足を、自身に特殊な状態変化を付与
技後クラトスが弱体化する。
天使の羽が無くなって、物攻と物防がダウン。やたら凝ってるデバフ。
フォースフルガーディアン
オリジン
![属性 光](/image/tales/att_05.png)
![状態異常 鈍足](/image/tales/error_08.png)
![フォースフルガーディアン 1](https://sollkanon.com/garage/wp-content/uploads/2024/09/フォースフルガーディアン-.jpg)
![フォースフルガーディアン 2](https://sollkanon.com/garage/wp-content/uploads/2024/09/フォースフルガーディアン-2.jpg)
守護の光に包んだ敵に無慈悲な引導を渡す魔鏡技
敵に鈍足を付与する
オリジンダウンが付いている凶悪技。
超ダウンに零術技出し放題と、出す技これだけでいいんじゃね?とか思うほど強い。
詠華空破衝
クロスオーバー
![属性 光](/image/tales/att_05.png)
![属性 闇](/image/tales/att_06.png)
![詠華空破衝 1](https://sollkanon.com/garage/wp-content/uploads/2024/09/詠華空破衝.jpg)
![詠華空破衝 2](https://sollkanon.com/garage/wp-content/uploads/2024/09/詠華空破衝2.jpg)
一対の刺突で時空の裂け目に敵を吹き飛ばす魔鏡技
ユニゾンアタックのようなイメージ?
ミトスの瞬詠刃とクラトスの空破衝かな?
相手は遠くに着地するので、何もつながらない。
さすがクラトス。通常攻撃が速い。
無論スーパーブラストは使えないが高速3連斬。