Jpegの色がおかしい。横線が入っている。
2024.07.23
画像をサイトにアップしたのに、何故かうまく表示されない!
そんな時は以下をチェックしてみてください。
アップ時に「バイナリでアップしてない」
最近はソフトやシステムやらが自動で全部やってくれるので、この言葉自体聞かなくなったが、
全てのファイルには「テキスト」「バイナリ」の2種類がある。
そして、WEBのアップロードには転送モードというものがあって、これまたデフォルトでは自動でやってくれるのだが、選択することができる。この転送モードが間違っていると、壊れたファイルがアップロードされる。
文章はテキスト、画像はバイナリ。これだけ覚えておこう。
WinSCPでの設定方法
一例としてWinSCPでの設定方法を記載。
上部に「転送設定」という項目があり、そこから設定可能。
使い倒しているが、基本的にはデフォルトで自動判別してくれるので問題ない。
項目がない場合は、「オプション」>「環境設定」>「転送」とクリックすると、たどり着けます。
テキストファイルとバイナリファイル
やり方はわかったが結局どういうことだってばよ。
ファイルは突き詰めていくと、全部文字のはずじゃないの?
テキストファイル
「文字コード」のルールに従って記述されたファイル。
UTFやらShift-JISやら文字コードは色々あるが、基本的に文字テーブルに従った法則で記載されている。
バイナリファイル
「文字コード」関係なく記述されたファイル。
テキストファイル以外は全部これ。
例えば画像をテキストでアップした場合、文字コードに従いアップ変換された画像が、システムが画像としてエンコードして、横線やら色やらのパラメータ部分がおかしくなっているため、表示が変になります。むしろ、画像が表示されるだけマシです。