WordPressでフォルダ名とスラッグが同じ時403が出る時の対処方法
2024.08.19
固定ページを作る時に、すでにある静的フォルダ名と名前が被ってしまう場合があったりする。
その際は、だいたい403エラー(403 forbidden)が出る。
パーマリンクを変えたり、コンテンツのフォルダ名を変えれば即解決するのだが、URL変えたくない時は以下設定で調整可能です。
index.phpを調整してフォルダに置く!
基本的な手順はこちら
- WordPressの「index.php」をコピーしてフォルダに置く
- 内容を以下のように書き換える
WordPressの「index.php」をコピーしてフォルダに置く
デフォルトのindex.phpの内容はこんな感じ。
<?php /** * Front to the WordPress application. This file doesn't do anything, but loads * wp-blog-header.php which does and tells WordPress to load the theme. * * @package WordPress */ /** * Tells WordPress to load the WordPress theme and output it. * * @var bool */ define( 'WP_USE_THEMES', true ); /** Loads the WordPress Environment and Template */ require __DIR__ . '/wp-blog-header.php';
一番最後の行[‘/wp-blog-header.php’]を少し不思議な書き方で書き換える。
require __DIR__ . '/../wp-blog-header.php';
もし、WordPressをフォルダ内にインストールしているなら、以下のように記載。
フォルダ名(xxxxx)の場合。
require __DIR__ . '/../xxxxx/wp-blog-header.php';
スラッシュから記載しないとエラーが出るので、’../wp-blog-header.php’;’ではだめ。
最終的なコードはこちら
<?php /** * Front to the WordPress application. This file doesn't do anything, but loads * wp-blog-header.php which does and tells WordPress to load the theme. * * @package WordPress */ /** * Tells WordPress to load the WordPress theme and output it. * * @var bool */ define( 'WP_USE_THEMES', true ); /** Loads the WordPress Environment and Template */ require __DIR__ . '/../wp-blog-header.php';