悪魔城ドラキュラX 血の輪廻 1993(c)コナミ

ステージ5 「悪魔は夜はばたく」「決戦の塔へ」

幽霊船ステージ。背景がものすごく綺麗。
足もとの燭台は時計。とはいえ、取りにくい上に使う場所もないので無視でOK。
スケルトンモーニングスターはリーチが洒落にならないくらい長い。
3発で倒せるが、無理をすると逃げ切れなくなってしまう。
その先に進むとスケルトンブレイズが2体出現。海賊の決闘のようでカッコいい。

次のエリアに入った真上のブロックに大ハート。
アーチャースケルトンの上段弓矢はモーションが速いので注意。屈もう。
クロニクルだと奥のブロックが破壊できる。

階段を降りると足もとに怪しすぎるブロックの塊がある。
右側に肉。降りたらバク転で上に戻ろう。
左側のブロックを破壊し、鉄板を押すとその先は船底ルート。
先に進むとルーラーソード。ハートがある場合あ聖水クラッシュ。
襲ってくる武器を慎重に倒していく。倒し逃すと地面から帰ってくるので退避。
武器が減ってくると本体も突進。すかさず攻撃。なかなか手強いので慎重に。
扉をくぐると船底ルートと合流。

船底ルート
スケルトンガンマンがいる。2回高速弾を打った後にリロード。渋い。
月下では信長戦法を会得したが、意味のない場所に配置されていたのが残念。
左のエンジンは16回攻撃すると破壊できる。1UPが出現。
マリアのみ、エンジン上に乗りスライディングで隠し部屋へ行ける。
階段を上ると合流。

合流後
スケルトンアーチャーを倒すと絵画の敵「キャプテン」が襲ってくる。
触れると即死。しかも、初見だとわけも分からず死ぬだろう。
キャプテンは攻撃を受けると勢い良く前進する。これが分かっていれば楽勝。
自分より高い位置の時にジャンプ攻撃。攻めすぎず、逃げ気味に戦おう。

甲板。敵はセムラーとハンマーシェイカー。まずは右端のオノを入手。
非常に地味で嫌なコンビ。落ち着いていれば問題ないが。
鉄球だけは食らわないように。セムラーはオノで早めに始末するといい。
先に進むとデス。

クロニクルでは船の揺が微妙。これは非常に残念。
開始時の床には予備足場があるが、削除されている。バク転か2段ジャンプで上に。
開始エリアの十字架がナイフに。かわりに足場が良くなっているので問題ない。
次のエリア上の隠しハートが無い。その代わり奥の木箱が破壊可能。
鉄板押しが箱押しになっている。パズルみたいな仕掛けだったのが無くなり残念。
仕方ないので自分でPSPを上下に揺らそう。
甲板は帆の組み木にも登れて立体的に進める、かなりいい変更。

ボス「デス」
ついに死神の登場。
初見の人にはかなり厳しい相手。画面停滞時間が長い十字架をセレクト。
もちろん誘導カマ弾を大量に投げてくる。本体に当たり判定が無いので楽。
カマ弾は弾速が速いが伝説の時のような停滞〜再度サーチがない。
そのため、必ず壊す必要はない。自分に向かってくるのを率先しで壊そう。
デスに攻撃を当てると後ろに跳ねる。そのため戦闘は長引く。
しっかり長期戦の心構えをしておこう。

体力が40%になるとデスが背景に移動し、巨大ドクロを5発連射してくる。
帆の端に移動して、撃ってきたら中央へ向かい歩こう。
または足場を使って上下左右に美しくかわすことも可能。
全部避けることが出来たらコートを脱いで近距離戦の開始。

「近距離カマ攻撃x2+カマ弾発射」「ジャンプ〜回転攻撃」
カマ攻撃時は外からムチが届く。しっかり前入力でリーチ延長をしよう。
ジャンプ攻撃は後ろに逃げよう。着地すぐのカマ攻撃に注意。
強くはないので、落ちないように戦おう。
十字架を使うと魔力弾にして跳ね返されるので使わないように。

悪魔城伝説の強さはどこへ…

サウンドアイテム

「幽霊船の絵」 ステージ5をプレイ。
28 「黄金の舞曲」 開始エリア2体目のガイコツがいる足場を破壊。
29 「大理石の廊下」 船底エリアに進み、燭台を破壊。
30 「魔霧の塔」 マリアのみ。エンジン破壊先の隠し部屋の燭台。
31 「木彫パルティータ」 テラ救出後。船底エリア奥にあるレッドスケルトン壁を破壊。

ステージ5’ 「彷徨」「戦慄」

クリア後にカーミラを倒すとステージ5’に来ることができる。
クリア前だとステージ5に行ってしまうので注意。
また、クロニクルの場合は大きく変更されている。そちらは次のステージ攻略で。

カラス+コウモリ+半漁人のかなり厄介なコンビ。
スケルトンナイトは耐久力3。うまく攻撃して落としてしまおう。
落ちないようにジャンプした後に前に方向を入れよう。
途中の下段足場に行くと半漁人が襲ってこないが逆にカラスが大問題に。
黙って上の足場へ。半漁人は後ろに出ても必ず倒しながら進もう。
水の中を横泳ぎしている半漁人は近づいた時に小ジャンプをする。要注意。
天井が低い場所で立つとダメージを受け落ちてしまう。

次のエリアに進むとアーマーナイトとメデューサヘッドの凶悪コンビ。
目の前の燭台は斧。真下の3連燭台には聖水。
黄色いメデューサヘッドに触れると石化する。ここで上下にルート分岐。
上に行く場合は必ず聖水を入手しよう。下ルートならナイフのままでいい。
まずは上にいるアーマーナイトを必ず殲滅。その後に下に降りる。
そうしないとアーマーナイトの下段突きでメデューサヘッドに集中できない。
メデューサヘッドは数が多く、かなり厳しい。画面に2匹登場するので要注意。

上ルート
アックスアーマーが出てくる。サクッと倒して進むと…
グレートアーマーの挟み討ち。倒さないと先に進めないのでかなり厳しい。
まずはどちらかに狙いを定めてムチを連打。攻撃モーションに入ったら聖水クラッシュ。
その後ムチを連打で片方を倒してしまおう。右のブロックにお肉。

そこを抜けると橋。下からピーピングアイが出現する。
出現したら、前に進まずにしっかり倒して進んでいこう。
バックジャンプ降りむきムチとバク転ムチを駆使して倒そう。

またまたメデューサヘッド。やはり穴が多い。
アーマーナイトの足場出っ張りブロックに大ハート。
メデューサヘッドがきついが、飛ばなければ問題無し。
ここを抜けるとボス無しでステージ6へ。ハートを使い切るつもりで。

下ルート
上ルートよりも比較的簡単。穴が多いのでアクション苦手の人は厳しい。
コウモリと狭い足場のエリア、特に難しくはない。
移動床へのジャンプ時にコウモリに当たらないように。

橋を渡っていく。画面下からピーピングアイが出現。上ルートと同じ構成。

階段上の右縁にようやく肉。しっかり入手。階段下のオノを忘れずに。
ここを抜けるとボス無しでステージ6へ。ハートを使い切るつもりで。

ボスは不在

サウンドアイテムは次のクロニクル版の方で


クロニクル版ステージ5’ 「彷徨」「戦慄」

もともとのステージ5’から半漁人を抜いたエリア。
地形は全く違っている。移動足場に降りるときは垂直落下で乗るようにしよう。

抜けると上下段に分かれたエリア。最初の上段ブロックに時計。
アックスアーマーとアーマーナイトが配置されている。
開始の階段下の足場に肉。上段に登る場所に大ハート。
肉の足場を壊してしまうとこの部分の上段に登れなくなる。
足場に出現するピーピングアイは階段上に引きつけてから攻撃しよう。
下段の水穴は意外と横に広いので落ち着いて飛ばないと死亡する。
この先は上ルートと下ルートに分岐する。
オリジナルとは違い、難易度は下ルートの方が高い。

上ルート
開始時階段下の槍足場の先にお肉。
先に進むとスイッチで回転する柱。スイッチの先壁は破壊可能。
スイッチを踏まずに破壊して進むとサウンドアイテム入手可能。先に十字架。

グレートアーマー2体。中央まで進むと奥からグレートアーマー出現。
最初は左端へ。左のグレートアーマーが動くのに合わせ垂直ジャンプ。
あとは後ろからムチを連打すれば安全に倒せる。あとは右側を始末。

先に進むと上方に崩れる足場がある。時計クラッシュでのみ進める。
その先は危険地帯。アーマーナイトとアックスアーマーとメデューサヘッド。
この場所は進みにくいので、ダメージを受けたら無敵時間中に無視して進もう。
移動床上のアーマーナイトの燭台にオノ。大変だがしっかり取ろう。
アックスアーマーは左箱の下で戦う。ジャンプムチで。
スケルトンにもオノ。出し惜しみしてダメージを受けないように。
次のアーマーナイトは遠距離からオノ。アックスアーマーの攻撃に注意。
倒したら、同じように箱の場所で倒そう。放物線投げはオノで。
最後のアックスアーマーは真下から斧。ハートが切れてもいいので投げる。

下ルート
体力が減っている場合、先に上ルートのお肉を取って戻ってこよう。
水穴が多い場所に大量にメデューサヘッド。
スイッチを押すと一定時間5体の女性像が足場になる。
押したらメデューサヘッドに気をつけながら慎重に進もう。

かなり難易度の高いエリア。クロニクルで一番かも。
悪魔城だが少々「覚え」が必要になってしまうエリア。
穴だらけ&移動する足場。倒しにくいハルピュイアとピーピングアイ。
まずはナイフをかわして下段のスケルトンを倒そう。燭台から聖水。
ハルピュイアはスケルトン足場で掴み攻撃を誘ってバックジャンプムチ。
先に進むとピーピングアイが落ちてくる。スケルトンの足場へ戻り撃破。
ピーピングアイが降ってきた移動床に乗ると下のスケルトンが倒しにくいので、
上の足場から聖水。その先は下の足場に乗って右の足場へ着地。
まずはハルピュイアのナイフをジャンプでかわし上下する足場へ。敵は無視。
足場から左に飛び真上の高い場所の燭台から魔法の書をゲット。
もう1度足場に乗り、魔法の書で先程のハルピュイアを倒す。
次は3連足場。かなり難しいので注意。
まずは一番右の足場に乗る。右の足場の左端に位置取る。
これでアックスアーマの攻撃は届かない。ハルピュイアの攻撃は垂直ジャンプ。
まずは魔法の書を使い、ハルピュイアを撃破しよう。
その後ゆっくりアックスアーマーを倒せばよい。
その先にはアックスアーマーとピーピングアイのいやなコンビ。
ここで死ぬと最初からやり直しなので慎重に。まずは階段下で待機する。
するとアックスアーマーがやってくるのでピーピングアイを起こさないように撃破
ピーピングアイは起こしたら戻って安全位置で倒す。落ちないように。
下にものすごく厄介なスケルトンがいる。魔法の書で倒すのがベスト。
ハートが無いなら階段を降りよう。投げた骨はムチで確実に落とす。
間違ってもジャンプはしないように。
その先は階段の上にアックスアーマー。泣くほど嫌な配置。
落ち着いて1歩ずつ階段を上り、上段オノが当たらない位置でムチを当てよう。

クリアご下ルート最後の階段を降りるとレッサーヴァンパイアと戦える。

ボス「ヒュドラ」
ヒュドラ前半戦
アイテムエリアにはナイフしかない男らしい仕様。初心者には厳しいがグッド。
最初の首は「ブレス」「突進」の2つをしてくる。
「ブレス」は首下に移動するか、タイミングを合わせてジャンプ。
「突進」は下段のヘリまで下がってムチ連打。
「ブレス」前は首を上まであげ、「突進」前はくの字に首を曲げる。
予備モーションをしっかり見ていれば楽勝。
下段足場中央で戦い「ブレス」は首下へ「突進」は下がってムチ連打。
倒したら上に登っていく。

ヒュドラ後半戦
3つの首の攻撃を避けながらコアに攻撃を当てる。
「右赤首」炎を吐いてくる。炎は残るので非常に厄介。青ブレスで炎は消える。
「上赤首」判定の大きい首スイングと上空からの首叩きつけを使ってくる。
「左青首」地を這う電撃ブレスを何度か撃ってくるタイミングよくジャンプ。
注意するのは上赤首。スイングは屈んでかわす。
叩きつけは何度かサーチしてその順番に攻撃してくる。逃げまわろう。
まずは敵が行動可能になる前に5つある柱の中央の柱に登ろう。
コアを包む紫の霧が消えたらジャンプムチを連打。
連打中に右赤首が炎を吐いてくるが注意するのは「上赤首」の行動。
スイングか叩きつけかをしっかり見ておこう。
炎は中央柱の足場にも停滞するが、判定は小さく炎があっても両端に乗れる。
この戦いは短期決戦で。一応各首は撃破できるが一定時間で復活する。
一番厄介な上赤首が倒しにくいので首撃破は無視したほうがいい。
コアに向かって連打連打!

サウンドアイテム

「Red Dawn」 ステージ5’をプレイ。
34 「神々たちのレクイエム」 上ルートへ進み、回転柱のスイッチを押さずに壁を破壊。
足場から飛んで鍾乳石を破壊。マリアは乱暴に取れる。
35 「水晶のしずく」 イリア救出後。下ルートへ進み、水晶壁を破壊する。
36 「焉道」 リヒターのみ。上ルート。グレートアーマー後。
崩れる足場の先の燭台。時計をクラッシュして入手。
37 「虹の墓地」 テラ救出後。上ルートのレッドスケルトン壁を破壊。

ステージ6 「悪夢 再び」「不死の旋律」

ドラキュラ1のボスラッシュ。シャフトの召喚がカッコいい。
シャフト戦で負けるとシャフトから。その前に負けると大コウモリから。
開始エリア、下段右端の柱の中に魔法の書。まずはこれを入手しよう。
シャフトで負けた場合はナイフかオノが倒しやすい。
最初のシャフト弾は当たってもダメージを受けない。

中ボス「大コウモリ」
「炎の誘導弾」「突進」と攻撃パターンは少ない。
「炎の誘導弾」は攻撃でしっかり撃ち落とす。
「突進」は移動すれば問題無し。地面に埋まるのでムチでしばこう。
魔法の書を使えばさくっと倒せる。
3連戦なのでダメージを受けないように戦おう。倒したらハート回収。

中ボス「メデューサ」
1:「石化光線」触れると石化してしまう。屈めばかわせる。
2:「ジャンプ尻尾」尻尾攻撃。敵が壁が近いと中央に向かってジャンプする。
3:「誘導蛇弾」3WAYの誘導弾を発射する。破壊可能。
基本的には屈んでムチを連打。尻尾攻撃は前方に長いので事前に退避。
間合いが近いと逆側移動尻尾攻撃をする。見ていれば回避可能。
誘導蛇弾が来たら魔法の書を使用。サクッと倒そう。

中ボス「ミイラ」
「包帯クロー」「つぶし岩」「包帯弾」の順で攻撃。
包帯クローは屈みで回避できるのでムチ連打。つぶし岩はジャンプで回避。
出現したらさっさと飛び越えて攻撃のチャンスを作ろう。
包帯弾は魔法の書。面倒な相手なので早めにけりをつけたい。
最初の包帯クローの時に魔法の書と同時にムチ連打。ここで削ろう。
倒すと肉が出現する。・・・肉!?人肉かw

中ボス「フランケン」
「電撃」「首絞め」「天井岩」で攻撃してくる。
「電撃」は両手を前に突き出した後に発射。タイミングを見誤らないように。
「首絞め」は近づいてきて斜めに手を伸ばす。ジャンプで回避。
「天井岩」はジャンプした後に画面を揺らし天井から岩。魔法の書で攻撃&防御。
ここで負けなければ死んでもシャフトからなので全力で倒そう。

ボス「シャフト」
ここで負けてもシャフトから。安心して戦おう。
水晶球2つに魔法をかけ攻撃してくる。魔法使いの弱点はやはり詠唱中。
詠唱中は無防備なのでムチ連打。
シャフトバーンは水晶球に炎を纏わせ誘導弾にする。
水晶球に攻撃すると水晶球は後方に少し下がる。適度に叩こう。
シャフトボルトは上空に水晶球を漂わせ雷を落とす。
水晶球の移動は遅いので簡単に逃げられる。
シャフトローリングwは水晶球を合体させて誘導弾にする。
しっかり回避しよう。
詠唱中以外のシャフトに攻撃すると反対側へ逃げる。
ナイフとオノで攻撃して近くに呼ぶと簡単に倒せる。
戦闘開始時右にいて近づきながらムチを振ると詠唱前にかなり減らせる。
それにしても筋肉質だなぁ。ムキムキの魔導師ってw
最後の水晶球は落ちてくる前に逃げよう。今までとは違い、この攻撃でも死亡する。

クロニクルのステージ6
共通して出現前には攻撃できなくなった。必ず左側で戦うハメに。
ボス前のエリアはアイテムの間隔が狭く邪魔。ハートは+12から+17に。
おそらくバグだが、シャフトまで行った後にコンティニューをするとシャフトから。
大コウモリは羽が演出で3Dになり、判定消失。本体の当たり判定がかなり小さく。
炎は弾速が激減。突進後の地面刺さりは時間が倍に。超弱体化。
ただ、攻撃当たり判定も小さくなっているため魔法の書が4ヒットしにくい。
メデューサは尻尾が鋭くなり攻撃速度上昇。予備モーション追加。
この強化により間合いの駆け引きができるのでかなりいい変更。
逆側移動尻尾攻撃がかなり長く、見てから回避は困難。メデューサは超強化だw
ミイラはつぶし岩が端から出現。
弱体化と思いきやジャンプの着地時、前に方向を入れていると挟まるw
連続ジャンプが困難。システムを狂わす魔性のボスになったw
包帯弾は包帯と包帯の間がほとんど無くなり壁に。弾幕厚すぎw強化しすぎ。
フランケンは天井岩時に落下する岩が増え、見てかわせるように。これはいい!
岩に集中すれば回避できるのでなかなか面白い。あと、少し体力が増えた。
魔法の書より、メデューサミイラ対策にクロニクルの超強化十字架の方がいい。
ミイラは包帯弾幕外から十字架で遠距離攻撃。フランケンには効かない。
メデューサとミイラの超強化で肉までがかなり大変になった。まさかの難易度UP

シャフトは少々厄介。反対側へ逃げるときの移動距離がかなり伸びてている。
またシャフトボルトが高速化。避けにくくなっている。いい変更。
1、2回目は水晶球の間。3回目は真上に落ちるので落ち着いて回避しよう。
攻撃パターンがバーン〜ボルト〜バーン〜ボルト〜ローリングに。
たいてい2回目のバーンで死ぬのでローリングがレア技に。
いったいなんでこんな変更をしたのかは不明。とても残念。
グラフィックがムキムキからやせ男に。残念。カッコ悪くなってしまった。
最後の命がけの水晶球落としは見事だったのだが…
「おたすけ〜」と命乞いをしているようにしか見えなくなった。

サウンドアイテム

38 「失われた彩画」 開始エリアの左上の柱を破壊する。

ステージ7 「聞け 血の鎮魂歌を」「夜明けを信じて」

曲が素晴らしい。もちろん難易度も高め。
ステージはほとんど月下の夜想曲と同じ。
まずは中コウモリが大量出現の橋。悪魔城ドラキュラを思い出す橋。
中コウモリはムチ2発。オノ1発。オノは開始時真上の燭台から入手。
橋は崩れ、後ろからどんどん中コウモリが出現。かなり凶悪。
橋が崩れるのでどんどん前に進みたいが、コウモリで逃げ場がなくなってしまう。
ここは、はやる気持ちを抑えてじっくり進もう。
「崩れる橋」は橋の中央付近に進むと崩れ始める。支柱も同時に崩れる。
基本は前方ジャンプ振り向きムチで進む。
前方&後方コウモリは崩れる橋で待機して下からオノ。
燭台は崩れる橋で待機して前方or後方オノで破壊。コウモリ対策にもなる。
ムチとオノを上手に使い分けて進もう。ハート切れに注意。
しっかり倒して進むと、一気に進むよりも確実に橋を抜けられる。

時計塔が姿を現す。目の前のブロックにオノ。
エリア右上の歯車を数か攻撃すると扉が開き、中に肉と鍵。
鍵を入手しよう。ワシは危ないのでさっさとオノで撃破。

ついに登場「ハルピュイアイ」とても凶悪な敵なので注意。
こちらの攻撃に反応してバックジャンプするので倒しにくい。
遠距離にいると最初はナイフ、その後は3WAY衝撃波。
近距離の場合は羽ばたき急降下で組み攻撃をしてくる。
倒し方のコツは組み攻撃の急降下時にバク転ムチ。
引きつけてムチでもいいが、慣れるまでは凶悪な敵。
エリア右下奥に肉。

鍵を持っている場合、牢屋を開けてアネットを救出できる。
このエリアを登る時に、扉下のブロックからバク転で登れる。
メデューサヘッド地帯をショートカットできるので利用しよう。

ヴィクトリーアーマーが通路を守っている。リーチが長いので注意。
このエリアは上段と下段に分かれている。
まずは階段から下に行き、オノを入手。
ヴィクトリーアーマーに弾かれるがダメージは入る。ムチと同じ。
肉が欲しい場合は下段の敵を始末した後に上から色の違う部屋へと落ちる。
一番奥に1UP。振り子を越えればボス。

クロニクルだと新曲が流れる。
クロニクルの橋ではジャンプ後方振り向きオノで進むと楽。
橋は橋と支柱が別々に落ちるように。橋は体の半分以上を乗せると落下。
支柱は橋の3/2ほど行ったところで落下するように変更された。
崩れている途中の橋でバク転やダメージ等で後ろ向き屈みすべり状態に
なると動けなくなる。おそらく挟まってしまうのだろう。バグ。
水スケルトンの出現時間が延長。数が減った。
ハルピュイアイの場所のブロックは大ハートに。肉は次のエリアに。
アネットの救出方法が変化している。時計塔の歯車をすべて動かす。
1:時計塔内部のレッドスケルトン壁を破壊して、スイッチを踏む。
2:右上の歯車を動かし、外壁へ。ワシを倒して鍵を入手。
3:次のエリア中央右、ハルピュイア下停止歯車の上で2回ジャンプ。
4:牢屋の上の水障壁を破壊。スイッチを踏む。
牢屋の下に通路が出てくるので進むと本物の牢屋がある。
ハルピュイアイが弱体化。急降下の速度が遅く。
反応回避がやや上後方のみ。上から引きつけてムチを振れば倒せるようになった。
振り子にバク転でのれるように。やってはいけない変更点。
ヴィクトリーアーマーエリア奥、マリアのみいける穴が。
ワーパンサースケルトンの首攻撃リーチが短くなっている。

ボス「シャフトゴースト」
ボス前のエリアの絵ブロックはその絵のサブウェポンでのみ破壊可能。
ナイフで右上燭台。聖水。オノ。十字架と破壊すると時計が入手可能。
時計は効かないので取らないように。右側に肉。
「コウモリ攻撃」「ワイバーンゴースト召喚」「ベヒーモス召喚」
と、攻撃範囲は巨大だがパターンは少ない。
「コウモリ攻撃」は画面上部からコウモリを飛ばす。
「ワイバーンゴースト召喚」画面上部から出現して、炎、つかみ攻撃。
「ベヒーモス召喚」は画面下部から出現して突進してくる。
本体に触れると呪いになってしまう。オノを投げていれば勝てる。
コウモリはオノで撃墜しながらシャフトに当てる。
ワイバーンは炎を吐いてくる。ワイバーンの背中方向にいればよい。
ベヒーモスはシャフトの足もとから画面端へ向かって突進。
端でジャンプ、もしくはバク転で美しく回避。

クロニクルだとまったくゴーストに見えない。
ボス前のエリアの絵ブロックに何が書いてあるのか分かりにくい。
攻撃時に召喚モーション追加。そのため攻撃回数が激減。
ワイバーンの炎の落下スピードが減少。回避しやすくなっている。

クロニクル版表ボス「レッサーヴァンパイア」
女性を全員救出していないとシャフトゴーストに会えない。
闇の眷属になったアネット。サキュバス。サブウェポンは十字架をセレクト。
ボスの周囲をコウモリが囲み、攻撃時以外はダメージを与えられない。
「天井コウモリ」中央にいれば当たらない。中央から十字架で。
「砂時計型コウモリ」移動すれば問題なくかわせる。
の 「陣形コウモリ」バックジャンプ振り向き十字架がベスト。
「螺旋コウモリ」隙間にいれば当たらない。遠距離行けば簡単に避けれる。
攻撃時に周囲のコウモリがいなくなるのでダメージを与えることができる。
最初は必ず天井コウモリなので中央より少し離れた場所から十字架〜中央へ。
あとは適度に十字架を投げながら回避していればあっさり倒せる。

サウンドアイテム

10 「MoonFight」 ステージ7をプレイ。
39 「パール舞踏曲」 ハルピュイアエリア、右下の壁を破壊する。
40 「呪いの聖域」 ヴィクトリーアーマーエリア奥。
黄金像を2体攻撃して仕掛けを作動させる。
43 「悲境の貴公子」 マリアのみ。
ヴィクトリーアーマーエリア奥、スライディングで。
44 「深淵への扉」 リヒターのみ。ヴィクトリーアーマーエリア右上。
仕掛けの一番奥。時計のアイテムクラッシュを使用。
アネット救出した部屋に時計がある。

ステージFINAL 「血の輪廻」「終焉の時」

お馴染みの背景に月。ドラキュラへの長階段。
長階段から上に続く形で見えない階段が続いている。
部屋の入口でジャンプして階段に登ろう。天井裏に宝物庫がある。
燭台のサブウェポンは聖水と十字架。
お好きな方で。

ボス「ドラキュラ伯爵」
もちろん顔以外攻撃しても無効。まずはお馴染みのヘルファイア攻撃。
ヘルファイアは攻撃で消せる。立ちで振って屈むといい。
電撃攻撃は離れて上段と下段の間でジャンプすればいい。
伝説の時のような強さはないので問題ない。
ヘルファイアが飛びだすタイミングでジャンプの下降ムチを出すと
炎3つを消しながらダメージを与えることができる。
基本はこれでいいだろう。
ダメージが欲しい時は出現時に密着するように近づいて。1発。
タイミングを計ってヘルファイアをジャンプでかわして上昇中にムチで2発目。
クロニクルの場合
見た目が織田信長に。出現時ドラキュラのやられ判定が早く出る。
ヘルファイアの発射時間が延長。発射後のスキが増えている。と月下仕様。
基本は出現時に頭を攻撃。ジャンプしてすぐさま2発目。
立ち状態でムチを振って炎を消して屈む。その後ジャンプの上昇中で3発目。

ドラキュラを倒すと変身して真の姿になる。
やはり顔が弱点。ジャンプして迫ってくる。追い込まれないように下をくぐろう。
かなり体が横に大きいのでくぐる時は注意を。
ブレスは3連射してくる。角度が違い、2発目の射程が長いので注意。
口から電撃ビームは屈んでかわす。
ハートが余っているならクラッシュしてしまおう。
クロニクルの場合
体の判定が横に短く。簡単に下をくぐれる。
3連ブレスは角度が大きくなり、1・3発目はジャンプ。2発目は屈みで。
ただ、振り向き時に大きく体が移動するので注意しないと危険。

クロニクルのみ3段階目に変身。
かなり強い。
十字架をセレクトしておいて、ハートはここまで節約しておこう。
変身終了時浮き上がり画面外に逃げる間に2回攻撃できる。
体力が一定値以下に達すると移動して画面外へ浮遊していく。
この移動は攻撃中の技と合わさると凶悪な攻撃になってしまう。
残り体力を見て、攻撃時ではなく出現時に攻撃して安全に移動させよう。
【0】最初は画面に血の雨を降らせてくる。ドラキュラの真下が安全地帯。

体力100%〜67%
【1】地上に出現して逆放物線状のコウモリ攻撃。
出現時に2回ほど攻撃。遠距離へ下がって屈もう。
遠距離に下がる時、バックジャンプ振り向き十字架で4ヒット。
【2】狼に変身して、かなりの速さでまっすぐか斜めに突進してくる。
遠距離で屈んで上段か下段かを見極めよう。下段ならジャンプ。
一応近距離でジャンプをすれば両方かわせるが、タイミングが大変なので
お勧めできない。どうしても反応回避できない人はジャンプで。
【3】次は出現して3回足元から炎を出してくる。避けながら攻撃しよう。
123を繰り返す。

体力70%〜33%
画面上部から誘導弾。精度は低いので歩きで回避。敵は無敵状態。
【4】地面から血の斬撃を繰り出す。まず4回足もとに小さい斬撃。
5発目は自分を囲むように左右に大きな斬撃。まずは歩きで4発までかわし、
5発目は移動しなければかわせる。まず、中央よりも少し外で待機して、
近づきながら4発回避。5発目時に垂直ジャンプで攻撃。4回攻撃できる。
【5】3と似ているが炎を足もとから3発、2発目と3発目の間に翼攻撃。
翼攻撃は自分を完全サーチしてくる斬撃。そのうえ端まで届く強技。
コウモリ攻撃の次なので遠距離にいる場合が多い。
まずはコウモリに当たらないように前進しておく。
1発目時になるべく前進する。2発目は後退で炎の後ろに待機する。
その後翼攻撃にタイミングを合わせて後方ジャンプをすればかわせる。
2発目で前進回避してしまった場合は、翼攻撃に合わせ炎ごとバク転で回避。
4153を繰り返す。

体力33%〜0%
70%時と同じく画面上部から誘導弾。同じく歩きで回避。
【6】血の誘導弾を飛ばしてくる。壊せる。放置しているとものすごく厄介。
ムチ3発で撃破できるので早めに撃破。画面に複数出てしまうと地獄。
【7】地面から8発の炎を出して攻撃してくる。2発目と3発目の間に
地面を高速で這う衝撃波を撃ってくる。落ち着いてジャンプ。
この攻撃中が最大のチャンス。どんどん攻撃しよう。
【8】8で撃つ衝撃波を撃ってくる。落ち着いてジャンプ。
【9】行動後に多数のコウモリに変身し攻撃しながら消える。
出現時も多数のコウモリが集まってくるが、このコウモリに攻撃を当てると、
コウモリがかなりの速さで突撃してくる。突撃後はドラキュラワープ出現。
消える時や出現時は隙間を見逃さないように回避。出現時にムチで攻撃。
コウモリに攻撃してもダメージはないので絶対に攻撃はしない。
697989を繰り返す。

オノが有効。だが、オノは前ステージからの引き継ぎでしか入手できない。
オノの場合、変身時3回攻撃。血の雨時に連射で一気に半分以上減らせる。
その他血の誘導弾も壊しやすいととても楽に倒せる。

サウンドアイテム

12 「幻想的舞曲」 ドラキュラ戦をプレイ。
45 「天界への扉」 最上階隠し宝物庫左の燭台を破壊する。
48 「終曲トッカータ」 最上階隠し宝物庫右の燭台を破壊する。
akumajyou1  戻る   akumajyou1